アベンジャーズエンドゲームってほぼ完璧な映画だったけど、女性陣が集合してドヤる場面だけ余計だったよね

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 13:35:29.945 ID:NdN9aJVIM.net
なんか痛々しい

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 13:36:15.366 ID:+PHIfseIp.net
分かる
わざとらしさがあった

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 13:37:12.848 ID:Q+gA/nUSa.net
味方陣営のワラワラ感割と気持ち悪かった
アッセンブルの為だけのシーン

 
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1603341329/
 

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 13:38:31.649 ID:j5V4Edbq0.net
CMのワンシーンみたいだった

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 13:52:38.865 ID:iianLGxo0.net
ペッパーの雑コラ感凄い

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 13:54:58.840 ID:k5q1wywya.net
前作で散々だったハルクにもうちょっと活躍してほしかった
バナーと和解するのはいいとして最終決戦くらいハルク人格で暴れてくれ

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 14:01:47.437 ID:NdN9aJVIM.net
>>8
まーな
ソーもだな

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 13:55:59.264 ID:k5q1wywya.net
トムホでおねショタ妄想するためのシーン

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 14:03:14.290 ID:O1jmUiVq0.net
>>9
これ

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 13:59:09.915 ID:cEPWuCsx0.net
あのシーンはボーイズで皮肉られたらしい

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 14:14:28.858 ID:GxGVDXNP0.net
>>10
ボーイズの女ヒーローでリンチは面白かった

アベンジャーズは………うん。

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 14:04:07.286 ID:v2aKyYIba.net
同系統のヒーロー集結とかありがちじゃん
女アレルギー持ちすぎでしょ

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 14:09:37.451 ID:NdN9aJVIM.net
>>14
だからあんな場面で入れんでいいだろ

17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 14:13:20.484 ID:M7tHR5lV0.net
弓おじさんの間違った日本での○クザ活動とか
自殺合戦とかもなにこれ感あったけどね
エンドゲームの弓おじさん出てくるシーン全部嫌い

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 14:14:39.528 ID:k5q1wywya.net
>>17
弓おじのヘッタクソな日本語で笑うわ

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 14:15:37.156 ID:dfKRPg820.net
あのあからさまなポリコレ配慮は気持ち悪かったな

21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 14:17:43.663 ID:O1jmUiVq0.net
女ヒーロー集合は別に気にならなかったけどオコエがコーヴァス瞬殺したのはえっ?てなった

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/22(木) 14:17:59.349 ID:MDKdX9U40.net
大勢のキャラをまんべんなく活躍させるとなるとハルクとソーの扱いは仕方ないだろうな
ハルクが昔の強さ復活したりソーがIWの最強状態に戻ったりしたらアッサリ解決しちゃいそうだもの

Source: 映画.net

おすすめ