映画『鬼滅の刃』、「千と千尋の神隠し」越えなるか 「君の名は」超えは確実との予想

1:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 01:53:08.91 ID:+rVpZdxH0●.net BE:737440712-2BP(2000)
映画『鬼滅の刃』各劇場の上映回数「多すぎ」「前代未聞」と話題 TOHOシネマズ新宿は1日40回以上

16日に公開される『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』
(配給:東宝・アニプレックス)の各劇場のチケット販売が13日、
スタートした。人気アニメ『鬼滅の刃』の劇場版ということも
あって各劇場とも一日の上映回数が多く、
その中でもTOHOシネマズ新宿(東京)は、
公開初日16日(金)に42回、17日(土)に41回の
上映スケジュールが組まれており、その驚異的な
多さがネット上で「前代未聞の上映回数」などと話題に
なっている。
https://news.livedoor.com/article/detail/19046588/
おまえら見に行くの?

スレッドURL:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1602694388/

4:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 01:55:03.69 ID:+zkhq1uU0.net
流石に無理だろ

 

6:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 01:56:31.36 ID:Sjl65IWN0.net
ハードル上げすぎ
100億ですら思うよりずっと高い壁があるのに
まあそこは超えそうだが

 

7:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 01:58:05.03 ID:/j46GrLL0.net
ちなみに日本映画で漫画原作の100億超えはこれまでなし
映画史を変える力が必要

 

9:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 01:58:26.37 ID:J+IStkkZ0.net
君の名はは老若男女幅広い層にウケたからなあ
鬼滅は社会現象っつってもせいぜい女オタクの中で盛り上がってるだけでしょ
さすがにきつい気がする

 

10:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 01:59:46.87 ID:RhUGXJkr0.net
>>9
幅広いというかリピーターが異常に多かった印象だが

 

11:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:00:03.34 ID:+rVpZdxH0.net
映画が終わって
アニメ2期が始まって
また劇場版がつくられて

あと2~3年はいけるだろ

 

28:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:10:15.09 ID:keCwv7dT0.net
>>11
全部映画にした方が稼げそう

 

12:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:01:47.66 ID:Uap99eTy0.net
ぶっちゃけ君の名は2回目みるほどじゃないし
千と千尋も何言いたいか微妙作品だし
抜いても構わないよね

 

15:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:02:53.46 ID:uzL4tCUQ0.net
ドラゴンボールやワンピースでさえ40~50億だったと思うし化け物すぎる

 

18:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:04:29.82 ID:b+Mqorqj0.net
天気超えはあり得る
その2つ超えはあり得ない

 

19:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:05:03.44 ID:5qQruqLOd.net
そもそも席が半数だから無理だろ
君の名は超えもあやしい(´・ω・`)

 

21:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:05:57.41 ID:Ao+xqpvk0.net
行っても100億だろ

 

23:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:06:14.00 ID:uyWyv4YA0.net
世界を見れば毎年歴代更新してるのに日本だけ未だに2000年のアニメ映画の記録破れないのはどうかしてるよ

 

24:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:06:34.28 ID:VfY3L3X80.net
どうせ邦画史上最大興行収入だすんだろうな

 

27:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:07:55.00 ID:3ZP38mIe0.net
ジャンプでそこまで行くのかな
ジブリも君の名はも完全オリジナルアニメじゃん

 

29:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:10:26.67 ID:L16pfLMX0.net
この列車編なんてまだまだ見せ場の序盤だから凄いな

もしかして柱vs上弦戦、全部映画化するんじゃねーの

 

30:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:10:36.86 ID:u6eOn+Nr0.net
100億は固いよ。
そこからどれだけ伸ばせるかなって感じ。
150億は行くと思うがなあ。
天気の子抜くか抜かないか位。

 

32:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:11:18.72 ID:mlXniY+c0.net
座席数空けてるから実質、半分の回数じゃないの?

 

35:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:14:08.49 ID:u6eOn+Nr0.net
>>32
イオン系以外は元に戻るよ。

 

33:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:12:35.10 ID:K521I+Wg0.net
流石に100億くらいじゃねえか

 

34:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:13:11.73 ID:u6eOn+Nr0.net
参考までに。
100億越えの作品たち。
日本アニメだと、ジブリ5本、新海2本

 

36:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:15:02.81 ID:vJ5VLopwd.net
無理
100億とか行かねーよ

 

42:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:18:03.42 ID:u6eOn+Nr0.net
>>36
前売りの売り上げがすでに50億越えだから、100億は固いよ。
そこからの伸びの話になるかな。

 

37:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:15:31.54 ID:RhUGXJkr0.net
鬼滅は「深夜」アニメだから100億行ったら前代未聞
今までの最高がラブライブの28億だし

 

39:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:17:17.61 ID:FtSgQaDy0.net
俺は見に行かないけど行くんじゃね

想像の遥か上行きそう
半沢1期の勢いが鬼滅のアニメだと考えればいい

 

40:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:17:43.09 ID:v1xwh3J/0.net
何億とか知らんけど老害エヴァをボコってくれたらなんでも良いや

 

41:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:17:48.85 ID:PZXC/WWJ0.net
インスタ投稿数

#鬼滅の刃 145万件
#君の名は 56.2万件
#アナと雪の女王 37.1万件
#妖怪ウォッチ 32.8万件

 

43:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:19:13.79 ID:Y2L+ztzU0.net
ジャンプアニメとはいえ深夜アニメで100億超えたら伝説になるわ
しかしユーフォーの功績でかすぎんだろ

 

44:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:19:44.22 ID:bnOyfSPX0.net

 

46:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:21:32.58 ID:Wo0qHO5Ia.net
仮にどれだけ人気あってもコロナの今は無理だろ

面白い面白くない云々の前に物理的に「君の名は」超えられない

 

48:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:26:12.49 ID:L4d9f8t6r.net
なんの下地もなく映画として流行ってるすごいを連日メディアやsnsで垂れ流したマーケティングの結果が君の名はだから
ジャンプで連載してアニメを放送した鬼滅は結局いくら流行ってるすごいをしてもオタクイメージが付きまとって層には限界あるだろ

 

49:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:28:11.03 ID:LO4qCMXcr.net
コロナ起きてなかったら絶対千と千尋は超えると確信できるのに

 

50:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:30:28.52 ID:YmsOOyBZr.net
うちの田舎スーパーのチラシ一面全部使ってこれの大特集してたぞ
今まで全くオタク系アニメ系コラボとかしたことないとこなのに
ゴリ押し宣伝費はディズニージブリ深海越えてる

 

51:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:31:38.31 ID:jzjwnynsd.net
鬼滅の刃ってそんなに面白いの?
お前らの3本の指に入りそうなレベル?
これだけ流行っていたら流石に気になるけど普段アクション物とか読まないから中々手出せないんだが

 

52:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:33:30.57 ID:NQDDetoW0.net
>>51
漫画をジャンプの黄金期あたりからいろんな作品読んでたら
ありきたりなストーリーでどこがで見たようなテンプレ展開ばかりで何の新鮮さもないと思うよ

 

54:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:37:31.08 ID:Zv+zZlvP0.net
まあ千と千尋も君の名はも過大評価の代名詞みたいなもんだからな
過大評価ばかり上位独占してええんちゃうか

 

55:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:38:31.76 ID:tCdFhpyb0.net
大コケする未来しか見えない
漫画終わったし時期も逸してもうオワコンだろ

 

60:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:42:03.70 ID:uyWyv4YA0.net
>>55
ここまで広告やタイアップ投入して中身もある程度品質が保たれてるのにコケた話は聞いたことない
上位記録越せなかったなら分かるが。
売上はある程度なら広告投入量で決まる

 

61:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:42:22.15 ID:neUff1Fo0.net
単行本の売上考えたらまあおかしくないわな

 

64:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:44:31.44 ID:U5ENaCVs0.net
すげーハードル上がってるのが怖い、また誰が不幸になるような事にならなきゃ良いが。

 

65:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:44:47.31 ID:N6e1KjKq0.net
鬼になった妹を助けたい、

とにかくそれだけなんだよな

この清冽な目的があるからダレにくい

主人公がとにかく強くて優しくて嫌味がない

これは覇権取りますわ

竈炭次郎はジャンプ歴代主人公でも
そうとう上位に入る良い奴

 

66:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:45:18.16 ID:R46KU/Pvd.net
くそガキの盛り上がりやばいから
日本最高記録でるかもなあ

 

69:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:48:54.15 ID:2e6hiYz60.net
君の名は。はテレビのニュース見てたら本当にじいさんばあさんまで見てたからな 何が刺さったんだろうな

 

71:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:53:20.79 ID:5iR7le+40.net
映画は見る予定無いけど週末新宿toho行ってくるわ 馬鹿どもを眺めてくる

 

74:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 02:59:52.99 ID:yg7CwizN0.net
まぁ正直少年漫画でエンタメ全振りだから踊る大捜査線くらいで留まってはほしい
それ以上はいけない

 

75:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 03:01:22.19 ID:neUff1Fo0.net
>>74
興収トップなんてもんは普通エンタメ全振りが取らないとおかしいだろ

 

77:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 03:03:52.45 ID:1Z/xbaGE0.net
めっちゃハードル上げてぶっ叩く準備しててくさ

 

79:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 03:04:46.06 ID:aRDP412U0.net
めっちゃ強くてワロタ

 

80:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/10/15(木) 03:04:52.10 ID:hRABQ1IB0.net
邦画史上最も売れた映画が千尋って現状が既にアレだから
鬼滅が超えても別にええよ

 

Source: 映画.net

おすすめ