【映画】「マッドマックス」地上波初放送に批判の声…「カットが酷い」「初見だと話が理解できない」

1:muffin ★ 2020/09/15(火) 16:57:19.91 ID:CAP_USER9.net
https://myjitsu.jp/archives/132516
2020.09.15

9月12日の『土曜プレミアム』(フジテレビ系)で、2015年公開の大ヒット映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』が放送された。ファン待望の地上波初放送となったが、〝とある理由〟によってネット上では批判の声が相次いでいる。

同作は1979年に第1作が公開された「マッドマックス」シリーズの最新作。作中では石油も水も尽きかけた近未来の世界を舞台として、資源を独占する「ジョーの軍団」と愛する家族を奪われた元警官・マックスたちによるバトルが描かれていく。

しかし今回放送されたのは、地上波用に大幅な編集が加えられたバージョンだった。期待していたシーンを見られなかった視聴者も多いようで、SNSなどでは、

《マッドマックスらしさのあるエピソードが随分カットされてるなぁ》
《ある程度はしょうがないだろうけど、さすがにカットが酷い気がする…》
《初見だと話が理解できない。ストーリーを見失いそうだった》
《カットなしで最初から観たいな~って思わされる出来》
《ジョーの最期がよく分からないのは、明らかにマイナスポイント》

全文はソースをご覧ください

 
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1600156639/
 

5:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:01:47.96 ID:xIHWbN1R0.net
1で死んだ息子が出てきたのは感慨深かったな

38:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:15:37.43 ID:TdsE0Ltl0.net
>>5
あの赤ちゃん、生きてたの?靴が転がってたシーンの子でしょ?

8:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:03:29.81 ID:yi+PqI+g0.net
スプレンディドが死んだかどうかよく分からなかった

9:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:03:30.74 ID:mqjzhg+P0.net
カットされるのは想定済みだったが差し込まれる邦画の宣伝がクソウザかった

10:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:03:44.69 ID:M/mCaip/0.net
話を理解する必要はほぼ皆無だろ
行って帰ってくる、これさえ理解出来てれば、雰囲気で理解出来る
セリフなどいらない、頭空っぽで見れる映画だよ!

46:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:17:50.85 ID:gq38KevY0.net
>>10
空っぽでないと見られないの方が正しいんじゃないかね?
俺は水打ちの辺りでもう無理だと思い始めた

13:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:08:00.48 ID:U6trey8E0.net
これ評判高い映画みたいだけど面白さが全くわからない

24:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:12:00.86 ID:N3uFivGJ0.net
>>13
おバカアクション映画やぞ
開始15分見てつまらなければ合わない

14:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:08:56.95 ID:89qC47PP0.net
ノーカットで観てもワケワカランよ。
マジでこのマッドマックスだけは何が面白いのか理解不能。
過去作品は面白かったけど。

16:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:09:54.54 ID:OQf5YIKj0.net
所詮、テレビの映画はDVD販売の宣伝用

17:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:09:55.22 ID:02dWMdRB0.net
放送前に普通にアマプラで見れるの知って見るの止めた
これからそっち見るわ

19:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:10:24.34 ID:N3uFivGJ0.net
言うほど複雑な話じゃないやろ

20:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:10:52.24 ID:+8s932V90.net
民放地上波の映画はカットが酷くて見る意味が無い

21:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:11:37.66 ID:0J65xhHq0.net
カットした分で短編映画が出来る

77:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:24:57.29 ID:KKLaHNnR0.net
>>21
そんなに!?

22:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:11:44.93 ID:mjM5TlZB0.net
地上波で映画なんか観るもんじゃない
CMあるはカットはしまくるし

23:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:12:00.23 ID:9sMGIRcX0.net
地上波に期待するなよ

25:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:12:09.95 ID:7JiWFZee0.net
CM入れすぎたな

27:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:12:17.46 ID:fV1uzFlm0.net
ストーリーなんてあってないようなもんだしいいじゃん
行って帰るだけの映画だよ

28:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:12:23.92 ID:9D4Jhxly0.net
行って帰って、自殺に失敗した人が成功する話

31:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:13:11.62 ID:ugIkDdcS0.net
あの白塗りのやつが主人公だったんだよな?

32:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:13:47.75 ID:R2ckl1hN0.net
マッドマックスはそんなもんだ
サンダードームはノーカットでも訳分からん

33:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:14:15.02 ID:2zu1t+o40.net
とっくにBSで良質なのやってたやん

34:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:14:43.32 ID:9H/oLqcR0.net
カットなんかより1.1か1.2倍速で放送してたろ
その方が問題だ

35:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:14:51.24 ID:U8x1ZR090.net
ペットの缶詰めがうまそう

39:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:15:41.77 ID:IvlBxEos0.net
あれじゃまるでB級映画みたいだもんな

52:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:18:51.77 ID:BTpCKcmM0.net
>>39
マッドマックスにB級は誉め言葉

40:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:15:47.92 ID:stIs9Iac0.net
派手なクラッシュアクションの連続だけど
あまり爽快感がないのは何故か

42:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:16:49.64 ID:DE4h5OH/0.net
新マッドマックスはあのノンストップ過ぎる流れにハマるか引くかだよな。

俺はあかんかった。

43:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:17:10.24 ID:tVJIvW+l0.net
ストーリーなんて行って帰るだけだぞ

44:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:17:45.38 ID:DE4h5OH/0.net
クソ長いゲームのムービーみたいなんだもん。

48:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:18:15.70 ID:vI1cIGWd0.net
ノーカットだってつまらん。
思わせぶりな過去エピソードも、結局消化してないし。
サンダードームの方が良かったかも

49:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:18:22.95 ID:yi+PqI+g0.net
子供には見せないでねって断った上でちゃんとカットせず放送すればいいのに

51:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:18:49.42 ID:ZMYMAFp80.net
嫌なら有料チャンネルなりサブスクなりレンタルなり金払って観ろってこった

53:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:19:15.56 ID:ahtdiBQR0.net
この映画のテーマは女が正義で男が悪

54:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:19:25.73 ID:PMLygwL50.net
みてないけどそもそもオリジナルが面白いか怪しい

55:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:19:27.83 ID:8fnooRWM0.net
ギターの人しか記憶に残らん

56:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:19:32.26 ID:VqwjJ3Gc0.net
やっぱフジだったわ
30分で寝た

57:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:20:27.59 ID:4qF3ZV+b0.net
行って帰ってくるだけの話じゃないの?

58:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:20:33.68 ID:VqwjJ3Gc0.net
B級らしさを追求出来てない
しょーもない映画

59:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:21:19.25 ID:Zq5Z+x4X0.net
アマプラで見ろ

61:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:21:41.19 ID:wAPnRyrS0.net
そらそうやろ
地上波でノーカットでやる映画じゃないぞ

62:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:21:42.25 ID:ThwF3dPd0.net
どうでもいい。マッドマックスの続編だからって理由しか
この映画評価出来る点無いだろw

63:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:21:45.47 ID:X+K4osgj0.net
怒りのデスロードに
「東に行って帰ってきました」以外のストーリーはないだろ

64:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:21:48.42 ID:rLKT+2rF0.net
ことさら理解を必要とする話だったっけか

65:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:21:56.87 ID:2zu1t+o40.net
マックスがインターセプターもっと乗って活躍してほしかった

66:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:22:30.06 ID:lHTBK2wH0.net
これの【番組紹介】のところで、何故か“韓国ドラマ”の紹介が書いてあったのは「さすがフジテレビ」って感じだったな
これ確認してないけど、録画機能で保存したら、その韓国ドラマ紹介文も保存されちゃってるんじゃないのかね

67:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:22:39.42 ID:xriBbfphO.net
エログロを流すわけねーだろ

68:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:22:45.65 ID:Ru2VMbtb0.net
理解するほど重要な話はないからへーきへーき

69:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:23:00.80 ID:KLJKgWWI0.net
トカゲ食うシーンカットされてた

70:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:23:26.68 ID:LNl+mTP10.net
始まる前の映画紹介の映像で
「あの愛の不時着でお馴染みの(チョンコの名前)も大好きだという」
って言った瞬間チャンネル変えた

71:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:23:52.56 ID:4qF3ZV+b0.net
ホットペッパーのCMのピエロは出てこなかったな

72:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:24:00.71 ID:BTpCKcmM0.net
日本だと岩合さんが任侠映画撮るようなもんかな

73:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:24:23.45 ID:6j1igSf50.net
なぜ最後みんなで歌わないんだよ

74:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:24:36.23 ID:OFcOyonb0.net
1だって行ったきりの話だし

75:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:24:44.91 ID:IDUDWKwj0.net
過大評価の典型

76:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:24:48.80 ID:kh4xIxih0.net
カットされた?

フリップフラッパーズで補完できる

78:名無しさん@恐縮です 2020/09/15(火) 17:25:13.72 ID:0CUCscWe0.net
初見じゃ理解できないものを素晴らしい物であるかのように吹聴しまくったクソヲタが悪い

Source: 映画.net

おすすめ