『ターミネーター:ニューフェイト』4回観たんだけどかなり好きな映画

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:46:31 ID:yADaBFBb0.net
マジでカール泣ける

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:47:13 ID:TAUeWAmid.net
サラコナーめっちゃババァなってたな

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:48:47.033 ID:yADaBFBb0.net
>>2
シュワと二人とももう二回は頑張ってほしいけど体力的に難しそうだ

>>3
おれはすごい感動したけどなぁ
劇場で2回観た

 
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1598640391/
 

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:47:16 ID:Y6ErjSrKa.net
劇場でみたけどほとんど忘れてる

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:56:06 ID:GDWCqWRz0.net
>>3
確かに記憶に残らない映画だったわ
それなりに面白かった感じはあるけど

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:48:45.474 ID:nZS7jilmr.net
前の方が面白かったなあ

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:49:58.214 ID:yADaBFBb0.net
>>4
ジェニシス?それか4?
どっちも好きだけど今回のカールおじさんがすごく物悲しくて感動した

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:49:33.310 ID:8y4fDlUWd.net
いやシュワとリンダハミルトンとジェームズキャメロンで散々期待煽ったあげく1,2の焼き直しで微妙な内容だったじゃん…

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:52:00.519 ID:yADaBFBb0.net
>>6
タイムパラドックスは正直限界ある
いうたらなんで数百単位で送り込まないかと
それ言い出すと映画にならなくなる
今回AIの可能性というテーマが好きでなぁ

>>7
そう

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:49:57.812 ID:Rqfht6C2a.net
ニューフェイトって強化人間が出てくるやつ?

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:50:54.385 ID:Eg7WBQaF0.net
続けなくていいけど
続けるならベスト
さすがのジェキャ監復帰と思った

ジョン・コナー物語も終わらせる必要があったし
次の世代に繋げるベストな作りだった

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:51:36.315 ID:iASkam++0.net
ターミネーターシリーズで 好きなセリフとか 好きなシーンとかは何かある?

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:52:11.592 ID:8rPJSsMDd.net
ええよな

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:59:57 ID:yADaBFBb0.net
>>13
ほんといいな

>>14
続編観たい気もするがここでコンテンツ終わらせるのも手かもしれないね
ニューフェイト自体の興行によるんだろうけど

>>15
あの表現良いね
もう人間と変わらなくなってる

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:54:33.886 ID:JMRERnWu0.net
シュワちゃんがサングラス手に取るけど結局かけないとこはT800じゃなく人間として生きる覚悟決めたみたいで良かった

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:56:47 ID:EtKfP3RGd.net
ターミネーターって1,2が異常に評価高いだけでここまで擦るようなもんでもないでしょ

25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:02:14 ID:yADaBFBb0.net
>>18
T-2
エイリアン2
黄金期だったのは間違いない

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:57:22 ID:TgzdN7Tk0.net
興行的にはあんま儲かってないんだっけ?

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 03:57:44 ID:px/4Lhhf0.net
1→2→3→4→1→2追加ED完
もうこれで良いわ

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:00:28 ID:Y6ErjSrKa.net
アメリカではコケた

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:01:20 ID:hV5nKkbsd.net
2の続編として完璧
サラもカッコいいBBAで良かった

35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:09:50 ID:yADaBFBb0.net
>>24
サラとダニーの話が観たい

>>26
レブ9は恐怖で仕方ない
ゾッとするターミネーターはT-1000以来だった

>>27
それは嬉しいニュース
何とかキャメロン続投で描き切ってほしいね
今回のテーマは本当に好き
女性の強さもいいね
AIの良心も見せてくれた
次回作どうなるか今から楽しみだ

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:02:26 ID:ntBE3u9AM.net
ジョンコナーの死に方はなんじゃそりゃって感じだったけどそれ以外はアクション派手で良かったと思います

29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:05:06 ID:gGebW7FPH.net
俺の中ではニューフェイト見た後で、3が再評価された
3ってそんなに悪くなかったなって
俺的には2で完結でいいと思うが、どうしてもあの続きをやるなら、3でいいと思ったわ

39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:13:45 ID:yADaBFBb0.net
>>29
3も嫌いじゃないんだけど
ジョンの代わりの役者さんがな…

>>31
メキシコ国境超えは暗すぎたねw
なんか意味あるんだろうけど

30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:05:29 ID:ZcJzgb1AM.net
俺の中ではニューフェイト見た後で、3が再評価された
3ってそんなに悪くなかったなって
俺的には2で完結でいいと思うが、どうしてもあの続きをやるなら、3でいいと思ったわ

31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:08:42 ID:MvQ5mKyFa.net
ずっと暗いところでバトルやってて何やってるの見えなかった

32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:08:42 ID:Eg7WBQaF0.net
5ch調子悪いか?
俺も投稿の反応がなくて連投しかけた

33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:09:21 ID:z6/0kMCvp.net
何度失敗すりゃ気が済むんだシリーズ

34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:09:49 ID:MvQ5mKyFa.net
3はジョンコナーがブサイクの時点で全員に嫌われた

36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:11:30 ID:dXVTQKTT0.net
コケたから続編無いんじゃないの

37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:12:31 ID:8U+GPc5S0.net
上げすぎたハードルを超えられなかった感
普通に4世界線の続きを見たい

42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:19:26 ID:yADaBFBb0.net
>>37
サラコナークロニクルズもそうだけど
結果出さないものには容赦ないアメリカ怖い…

>>38
そうそう
そこからのジョンへの贖罪が好きでな
AIの健気さにマジで感動した
レブ9は演出がすごいな
アクションもすごくよかった
会話もスマートだし何より黒いリキッドメタルはヤバい

40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:17:07 ID:Eg7WBQaF0.net
前作のターミネーター:新起動/ジェニシスは最低だったな

大筋はちょっとこのニューフェイトと似てた
それでいて色々と駄作だった

監督作家でああも変わるんだなぁ

44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:23:08.302 ID:yADaBFBb0.net
>>40
あれはもう完全なるエンタメ作品だよな
嫌いではないんだけど
やっぱりキャメロンなんで作ってくれないんだろうと思った
2が偉大過ぎてどうにもならなかったんだろうとは思う

41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:18:27 ID:ycVfU7Xja.net
ジョンぶっ殺したのがうんこだった
それ以外のアクションは良かった

43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:19:30 ID:rL1Da62c0.net
3以降の続編がほぼ全部コケたから3再評価の流れができたのはわらった
ジェネシスは亜種としては単体で好きなんだがニューフェイトはなぁ
記憶に残るようなシーンがなかったよね
みなさんご待望の!って感じでやる必要あった!?

46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:26:51.096 ID:yADaBFBb0.net
>>43
実はさっき3観てた
正直シュワT800ありきで作られててなぁ
ニューフェイトのその辺りは見た人の意見それぞれだから自分は全く否定しない
個人的には待ちの時間にカーテンについて熱く語るカールがすごくよかった

45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:24:27.866 ID:7aUhUjwZ0.net
敵強すぎ

47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:28:34.973 ID:yADaBFBb0.net
>>45
終盤のタービン巻き込まれるまでほぼノーダメっていうのも怖いw

48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:29:34.486 ID:Eg7WBQaF0.net
3は2ファンに嫌われないように頑張って作った感

アクションとしてはクレーンチェイスまで最高
後半が尻すぼみ

49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:34:38 ID:yADaBFBb0.net
>>48
クレーンのカーチェイスよかったよな
後トイレでの乱闘
バッドエンドなのは実は好き
ここから4に続くのかという期待はあった

でもキャメロンの偉大さを再認識させられた映画だったなぁ

51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:38:57 ID:ycVfU7Xja.net
こけたから続編は厳しいだろうね

53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 04:42:43.517 ID:rL1Da62c0.net
殺さなくてもよかったからジェネシスみたいに半機械化してリージョンを母親のサラ・コナーと倒すっていう母と子のバディムービーにすればコケなかった(適当)

57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 05:19:29.138 ID:GxdCS6vz0.net
新作のターミネーターで少年時代のジョンが居たけどどうやって撮影したんですか?だって彼はもう成人ですよね? ターミネーター2の時に撮り溜めしていたのかな?

58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 05:23:04.710 ID:itVUAbAXr.net
>>57
CGだよ

Source: 映画.net

おすすめ