映画ムーランが炎上 / ディズニープラス会員で追加料金必要「d払い」「映画館より高い4048円」

1:フィシスファエラ(埼玉県) [MA] 2020/08/25(火) 13:36:08 BE:345749931-2BP ID:PH5jVvfY0●.net
ディズニーが満を持して公開したハリウッド映画「ムーラン」。ディズニーは新型コロナウイルスの影響を考慮し、劇場での大々的な公開を断念。インターネット配信にて公開に踏み切った。

ファンとしてはインターネット配信で公開してくれたディズニーの配慮を喜ぶべきかもしれないが、批判的な声も多数噴出している。

・動画配信サービスの会員になる必要
日本においてムーランを鑑賞するには、ディズニープラスという月額700円(税別)の動画配信サービスの会員になる必要がある。そしてその会員になるには、ドコモのd払いで支払わなくてはならない。

・プレミアアクセス料として2980円
しかしムーランを鑑賞するにはディズニープラス会員になるだけでなく、プレミアアクセス料として2980円(税別)を追加で支払う必要がある。こちらも支払方法はd払いのみ。

よって、現時点でムーランを鑑賞するには税込4048円を支払わなくてはならないのである。音響や映像が整っている映画館で観たとしても1800円(大人料金)であるにのに対し、自宅で観るには4048円が必要なのだ。

しかも支払方法はd払い限定。この件に関して不満の声があがっているのである。

(以下略)




https://buzz-plus.com/article/2020/08/25/mulan-disney-plus-news/

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1598330168/

3: 2020/08/25(火) 13:37:13.07 ID:c9+lyh5H0.net
映画館のほうが安いなら映画館で見ればいいじゃん

 

27: 2020/08/25(火) 13:45:41.56 ID:c1QwHU3U0.net
>>3
なんかねプラス配信のやつは劇場上映しないとかななんとか

 

8: 2020/08/25(火) 13:38:23.42 ID:3VrGAnBi0.net
まぁ一人で観ずに何人かで観る可能性が高いからな
それでもなかなかの値段だけど

 

10: 2020/08/25(火) 13:39:34.37 ID:DgZnzpwk0.net
クレカ払い出来ないとか不便だな

 

13:メチロフィルス(埼玉県) [CN] 2020/08/25(火) 13:40:44 ID:63FcTKPV0.net
いやそんな高いなら円盤買うやん…

 

15: 2020/08/25(火) 13:41:25.29 ID:jugcrk2p0.net
もともと見ないので…

 

16: 2020/08/25(火) 13:41:27.23 ID:VJEYxhPh0.net
親子で観たりカップルで観りゃ
1人2,000円以下なんだし高くはない
そもそも会員登録までして観たい層が文句なんて言うかよ
(´・_・`)

 

58: 2020/08/25(火) 14:04:03.52 ID:eRU4TuKQ0.net
>>16
ディズニーもこんな考えなんだろうな

 

17:プランクトミセス(SB-Android) [DE] 2020/08/25(火) 13:42:05 ID:E8Au0FSg0.net
そこまで出して見る価値ないな

 

18:フラボバクテリウム(新日本) [US] 2020/08/25(火) 13:42:15 ID:qiz1oI2M0.net
そこまでして観たいという人が観るんだろう
そこまでハードル上げたからには面白くないと更に炎上すると思うぞ

 

20:クロロフレクサス(長屋) [ニダ] 2020/08/25(火) 13:43:08 ID:MSxToziQ0.net
他の作品もみれるんだから
その料金を1作品に乗せるのは違うくない?
それに家族3人でみたらむしろ割安なのでは?

 

21: 2020/08/25(火) 13:44:06.02 ID:G6LpiQZm0.net
アニメオタクだったら悦んで払う程度の金額じゃないか
ディズニーオタクはせこいな

 

23: 2020/08/25(火) 13:44:36.19 ID:orGnBOiy0.net
一人500円取って家で10人で見ればいいじゃん

 

34: 2020/08/25(火) 13:47:41.81 ID:pzuJLR1Y0.net
実写ムーランって主人公の女が問題発言したせいで上映できないとかじゃなかったっけ
作った以上、回収しようって感じか

 

36: 2020/08/25(火) 13:48:48.51 ID:SrsIfBoM0.net
ドコモが囲い込んだのか

 

43: 2020/08/25(火) 13:52:38.40 ID:pD5hIp+O0.net
ジェットリーとドニー・イェン出てんだぞこの映画

 

47:オピツツス(東京都) [KR] 2020/08/25(火) 13:57:49 ID:Ql4OtlKs0.net
>>43
ワンチャイの頃のアクションで今の映像だったら凄かったはず

 

46:ジオビブリオ(茸) [US] 2020/08/25(火) 13:57:36 ID:SVJDHdeT0.net
人集めたら安いんじゃね

 

48:エルシミクロビウム(ジパング) [CO] 2020/08/25(火) 13:57:49 ID:nUyz317w0.net
よほどd払いが嫌いらしい

 

50:レジオネラ(東日本) [US] 2020/08/25(火) 13:58:11 ID:aWm2UL4e0.net
映画館で観たかったのに
いつかTVでやる日がくるかね

 

51:ジアンゲラ(SB-iPhone) [US] 2020/08/25(火) 13:58:46 ID:i9dOqbAu0.net
半年待てば見れるからいいじゃん
他の新作もそうだったし

 

52:プランクトミセス(東京都) [BR] 2020/08/25(火) 13:59:29 ID:j+zn+uqW0.net
DVDかブルーレイで充分だろ
配信ごときに4千円も出せるか

 

53:デスルフロモナス(大阪府) [ニダ] 2020/08/25(火) 13:59:39 ID:1JoK4cUW0.net
ディズニーちゃんと声優使って欲しい

 

54:放線菌(茨城県) [US] 2020/08/25(火) 13:59:57 ID:bmnHtrYq0.net
アニメーション版のムーランも興味なかったのに実写なんてさらにどうでもいい

 

59: 2020/08/25(火) 14:04:29.91 ID:iLo7Rier0.net
まあ、映画館の3人分より安いんだけどな

 

61:ジオビブリオ(空) [RU] 2020/08/25(火) 14:06:26 ID:i2sncC3k0.net
観なけりゃいい、ただそんだけ

 

65:ロドバクター(SB-iPhone) [US] 2020/08/25(火) 14:09:10 ID:mm3gMiGe0.net
やはりNetflix一択だな

 

67: 2020/08/25(火) 14:10:23.40 ID:irgQOrsW0.net
みんなで割り勘して上映会すればいいじゃん

 

74:アキフェックス(茸) [US] 2020/08/25(火) 14:16:56 ID:/MZWlf8c0.net
d払いのdはDisneyのdじゃないからな

 

76:テルモアナエロバクター(千葉県) [US] 2020/08/25(火) 14:17:16 ID:HvEXVMFE0.net
曲はイイけどたぶん人気ないよな
キングダムハーツ勢ぐらいしか知らないんじゃないのか

 

77:アシドバクテリウム(和歌山県) [LV] 2020/08/25(火) 14:17:36 ID:Dg5+hpX80.net
四人家族で観ると思えば…

 

Source: 映画.net

おすすめ