映画ダンケルクが評価されてる理由

1:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:47:00.18 ID:7v9D110Y0.net
なにがおもろいんやアレ

2:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:47:22.06 ID:cTmzv9BQ0.net
みてないからわからん

4:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:48:05.95 ID:7v9D110Y0.net
>>2
色んな賞取ってる言うから見たのにイマイチやったわ…

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523749620/

3:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:47:36.94 ID:yrnwDyqnd.net
戦闘描写

9:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:48:26.56 ID:7v9D110Y0.net
>>3
ミリオタしか楽しめない感じなんか?

5:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:48:09.51 ID:W0yKoZan0.net
正味糞映画の部類

24:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:50:52.94 ID:7v9D110Y0.net
>>5
だよなンゴ

6:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:48:16.00 ID:R7RakTtmp.net
面白いやん

14:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:49:21.00 ID:7v9D110Y0.net
>>6
どこが面白いか教えてくれめんす

7:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:48:22.37 ID:h/0f0XsV0.net
イッチシンゴジすきやろ

21:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:50:08.63 ID:7v9D110Y0.net
>>7
ああいうセリフが多い映画は飽きないからすこやで…

8:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:48:22.74 ID:tsvFo//40.net
そらもう史実厨よ

11:このブログは大麻を売ります 2018/04/15(日) 08:49:16.61 ID:GAynVhVD0.net
戦闘機のパイロットがGLAYのテルに見えるところ

12:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:49:17.67 ID:iycKdTLQ0.net
去年の2大糞映画 ダンケルク 関ヶ原

13:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:49:17.81 ID:EBTXCRxB0.net
監督

15:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:49:31.27 ID:N0bG+Alh0.net
映画館で見ると音響が凄かった
とても良かった

16:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:49:37.55 ID:13kr4QXg0.net
スピットファイアがかっこいい

17:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:49:41.96 ID:BEEJ2Wq50.net
日本人が見てもつまんねえだろ
シンゴジ見た外人みたいなもんだよ

18:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:49:54.57 ID:Gu1f6j3w0.net
ダンケルクとかいう清宮

19:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:49:57.29 ID:rH3Vsi8Z0.net
みんなが面白いと思うことなんてないから気にしなくていいでしょ

33:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:52:46.53 ID:7v9D110Y0.net
>>19
面白い言うてる奴らの意見が知りたいんや

20:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:50:02.69 ID:n1DlqqZ40.net
ぶっちゃけノーランの名前で評価されてるだろ

22:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:50:40.55 ID:uqlGZzo90.net
ノーランだから

25:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:51:03.47 ID:1sgaqy380.net
戦争映画だいすこワイもあれはクソ映画やと思うわ

26:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:51:35.04 ID:7PRoNAaX0.net
構成を理解したらめっちゃ面白く感じられるで

31:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:52:42.21 ID:WiR9V2nf0.net
>>26
時系列前後してるだけで中身は退屈なんやが

27:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:51:53.78 ID:WiR9V2nf0.net
ダンケルクおもんなかった
ハクソーリッジのほうがまし

29:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:52:03.08 ID:AC16r61f0.net
敵の姿を映さなくてもストーリーや台詞が無くても映画が作れるんだすげーって感心する映画
テクニックは凄いけどおもしろくはない

35:このブログは大麻を売ります 2018/04/15(日) 08:53:14.24 ID:GAynVhVD0.net
>>29
これ

30:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:52:08.74 ID:oQcMiURz0.net
飛行機が飛んでるから

32:風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:52:42.31 ID:w7VlZkNi0.net

Source: 映画.net

おすすめ