ゲド戦記映画館でやってるから見たいんやが面白い?

3:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:31:47 ID:l+KhmkZU0.net
原作読め

7:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:32:15 ID:YijNHkCfa.net
>>3
あるんか?

5:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:32:02 ID:YijNHkCfa.net
ちな好きなジブリは
耳をすませばと思い出のマーニーや

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594528292/
 

6:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:32:08 ID:P7NAoNJwd.net
微妙
映像と雰囲気楽しめばええ

9:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:32:41 ID:YijNHkCfa.net
なんかつまらんてみんな言ってるんやが

13:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:33:26 ID:Zdv392CkM.net
サムライ8と同じくらい面白い

14:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:33:29 ID:GRqrip+d0.net
小説は面白い
船が好きなら特に

16:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:33:37 ID:NPfCSyCnp.net
面白いかつまらないかで言えばつまらない
映像はきれいだから見る価値はある

17:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:33:37 ID:A/WRsq3Ka.net
みんなが言うてること信じへんなら見てみたらええやろ
旧作やから安いで

18:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:34:02 ID:3Xb4WC5V0.net
つまらん
奴隷姿のアレンはエチエチやったが

19:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:34:10 ID:PyVMf61J0.net
輝の歌だけ聞けばええ

20:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:34:13 ID:Mly7oZN60.net
どんな酷い映画でも最後まで見ることにしてるワイが初めて途中で帰った映画や

21:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:34:28 ID:YijNHkCfa.net
ちな今映画館でやってるジブリで千と千尋の神隠ししか見た事ない

24:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:34:51 ID:A/WRsq3Ka.net
>>21
ほんならもののけ観ろ

23:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:34:48 ID:L0Umex0DK.net
ジブリ作品複数公開で映画ランキング上位占めとるが
ゲド戦記だけランク下の方にあったわ
そう言うことやで

25:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:35:10 ID:YijNHkCfa.net
風の谷のナウシカともののけ姫は面白いか?

27:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:35:33 ID:gtB+oiFk0.net
ダークナイト観た方がマシ

32:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:35:51 ID:YijNHkCfa.net
>>27
これとも悩んでる

29:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:35:44 ID:PuAri1Bq0.net
主題歌で持ってる感

30:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:35:47 ID:A6u73R5w0.net
初めパヤオブチギレてたらしいな

31:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:35:48 ID:+ohHZY/e0.net
千と千尋何回見たかわからんが、ガキの頃ぶりに映画館で見たら死ぬほど良かったで

33:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:36:04.71 ID:7SLrO/gT0.net
世界観めっちゃ好き

34:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:36:18.39 ID:YijNHkCfa.net
風の谷のナウシカは面白いか?

38:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:36:51 ID:P7NAoNJwd.net
>>34
最高や

35:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:36:26.26 ID:QF8jzUJK0.net
朝日のシーンとかきれいやった気がする

36:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:36:37.71 ID:W3dipm2B0.net
テレビでやる時いつも途中で寝て未だに最後まで見たことが無い映画

41:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:37:29 ID:qLDxQGEHa.net
原作のほうがええ

42:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:37:32 ID:gP7AuyKI0.net
クソアニメ

44:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:38:06 ID:A/WRsq3Ka.net
ワイは昨日千と千尋観に行ったで
めっちゃ綺麗やった

50:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:38:33.34 ID:YijNHkCfa.net
>>44
やっぱり違うか?

45:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:38:07 ID:YijNHkCfa.net
ゲド戦記見るか

46:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:38:09 ID:Mhq/fcs10.net
何で第一部にせんかったんや

48:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:38:19 ID:V1aiYgPE0.net
ワイは好き

49:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:38:26 ID:YKZJQnLgM.net
映像は綺麗だが殺陣シーンの迫力やスピード感が無いのでアクションアニメとしては見れない
どちらかと言うとストーリーを楽しむ映画かな

52:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:39:44.16 ID:GJBAqs9Xp.net
もののけ姫観てきたけど大満足や
音楽に迫力があって素晴らしい

54:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:40:06.90 ID:LdscoUscd.net
ぶっちゃけテルーが可愛いから最後まで見れるよな

55:風吹けば名無し 2020/07/12(日) 13:40:59.84 ID:wcViUPWD0.net
ゲド戦記とハウルの動く城ごっちゃになる

Source: 映画.net

おすすめ