NETFLIX、日本政府に変わって救済に乗り出す 日本の映画・ドラマ制作関係者に10万円、申込から2週間程度で支給

1:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2020/05/22(金) 11:25:59 BE:195740982-2BP ID:●.net
Netflix、日本の映画・ドラマ制作関係者に10万円、申込から2週間程度で支給
https://theriver.jp/netflix-vipo/

8:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a93-fX8q) 2020/05/22(金) 11:28:19 ID:qC88FbEI0.net
儲かってる時にばらまくのは正しい戦略
昔のアマゾンもそうだった

11:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbe2-dkET) 2020/05/22(金) 11:29:43 ID:miSUlaFl0.net
総額1億円しかないから、
1000人にしか配れないぞ。

34:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ワッチョイW a357-CMDd) 2020/05/22(金) 12:00:00 ID:RArsO/Lm0.net
>>11
コレ
しかも技術スタッフ限定だからな
フリーランスもOKみたいだけど1000人までだから有名な会社所属か個人として名前売れてないと貰えんわな
役者や役立たずの無名スタッフは10万すら貰えんわ
Netflixも1億円でやってる感出せるし、日本での制作スタッフと縁ができて今後の作品制作にも活きる
10億でもいい位だし100億にして前借り状態で補償を厚くしてもよかったんじゃないか?

 
スレッドURL:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1590114359/
 

12:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bde-2Sm/) 2020/05/22(金) 11:29:44 ID:+TbHtsZK0.net
もう政府とかいらない時代なんだよね
GAFAMの方がよほど世の中に貢献している

15:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-XR9e) 2020/05/22(金) 11:30:53 ID:DCBMdn+vd.net
まあ救済ってより先行投資の意味合いが強いだろ

23:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ワッチョイW 764d-n4tY) 2020/05/22(金) 11:37:12 ID:5rsFQWAg0.net
>>15
囲いこんで自分たちのために仕事してもらえばいいからな
苦しい時に手を差し伸べてくれる所のために働くのは普通の感情だし

17:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ワッチョイ a39c-dcsD) 2020/05/22(金) 11:31:21 ID:MpLKn8o30.net
脚本にもくれよ

20:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-sstv) 2020/05/22(金) 11:34:59 ID:1A9lET03r.net
そもそも10万で作れるのかよ

28:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac3-MtkN) 2020/05/22(金) 11:41:39 ID:8wfI2hMUa.net
>>20
製作費のわけねーだろw

25:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e05-sY6F) 2020/05/22(金) 11:38:41 ID:YdcXyUeh0.net
契約書も事前資料も貰えない日本の放送業界で中止を証明できるフリーランスなんて居るのか?

26:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9744-O5Ya) 2020/05/22(金) 11:38:56 ID:p5JCYNTA0.net
国家が権力あるから民間が庶民にすり寄るだけで
こいつらが国家運営したらディストピアにしかならないだろ

31:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-niWW) 2020/05/22(金) 11:51:27 ID:9jm07pL7d.net
ネトフリの心意気はともかくジャップに大金出してもロクなもん作らないからな
去年鬼の様にステマしてた全裸監督とかタイトル忘れたけど園子温の糞映画とかもう誰も評価してないだろ?

33:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbb-LM4k) 2020/05/22(金) 11:58:35 ID:No8Fcm1Vp.net
クソ邦画に補助金出すけどアニメーターには出さないの?

36:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a40-wInn) 2020/05/22(金) 12:02:27 ID:nNanyp8/0.net
裏方に配るってのがいいよな

37:番組の途中ですがへの\(^o^)/です  2020/05/22(金) 12:04:19.13 ID:j/ptlhYEM.net
これ神だろ

38:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76af-BsFt) 2020/05/22(金) 12:10:22 ID:x5ya32Sj0.net
ますます制作会社の民放離れが進んでいくな

40:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e5-RVTK) 2020/05/22(金) 12:22:59 ID:FDlxHMTj0.net
1億円ってショボいな
天下のネトフリ様がヒカキン一人と同額は情けない

42:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ワッチョイW c76d-zHMq) 2020/05/22(金) 12:36:15 ID:76etKAX60.net
企業が国を超え始めた。未来の世界では企業が世界を、支配してるのかも

46:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca05-f9J/) 2020/05/22(金) 16:17:48 ID:orzmNDHL0.net
これを見て
政府に対し有権者が意志を平等に反映させられるようにしなくては
ではなく企業様万歳と思っちゃう奴は本物の馬鹿だからな

47:番組の途中ですがへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3706-ZxB1) 2020/05/22(金) 19:17:20 ID:noXyPWwi0.net
将来ハリウッドスターになる夢を捨てきれない社畜だがもらえるかな

Source: 映画.net

おすすめ