映画ジョーカーについて

1:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:28:55 ID:gYa
これおもろいの??
全く訳分からんのやが

4:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:33:22 ID:6ib
>>1
おもろいおもろくない以前にワケワカランとはどういう意味や
ストーリーはめっちゃシンプルやろ

2:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:29:58 ID:CDC
ワイはすこ
世の中のクソさとそれゆえに歪んでいく感じがリアルや

3:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:32:09 ID:z7n
>>2
世の中がクソなのはそらあるかもしれんけど、アーサーもなかなか変やからしゃーない

 
スレッドURL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587454135/
 

6:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:34:42 ID:oFC
笑ってまうのは幼少期受けた母親の虐待のせい

7:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:35:13 ID:CDC
そうやっけ?看板とられてボコられたせいやと思ってたわ

10:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:35:41 ID:oFC
>>7
違うよ

8:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:35:20 ID:FzU
演技が良すぎた
マジで本当に笑ってんのか発作で笑ってんのか区別がつかん

12:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:36:39 ID:gYa
お母さんからの虐待を知った時に完全に狂ったんだよな?

15:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:38:26 ID:oFC
>>12
同僚に嵌められ
父親(仮)から突き放され
コメディアン志望なのに馬鹿にされまくってストレス爆発

13:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:37:35 ID:gYa
序盤に出てきた黒人女性は何者?

20:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:39:45 ID:oFC
>>13
実在してるけどラブラブになる仮定はアーサーの妄想だったというオチ

14:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:38:19 ID:sDO
カタルシスもあんまなかったけど演技が良かったから95てん

18:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:39:25 ID:FzU
ただの隣人を脳内で彼女だと思ってたけど違ったってのもだいぶキチガイポイント高い

19:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:39:43 ID:aBR
>>18
あれ好き、殺してもうたんかな

23:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:40:46 ID:gYa
エレベーターであった時だけがほんと?

26:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:41:56 ID:MIq
>>23
最初のエレベーターと最後に隣人の部屋で会った時は本当

24:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:41:26 ID:FzU
根暗で不幸せで鬱屈した人生送ってた陰キャが壊れてヒャッハーしたらなんか英雄扱いされた
やってることこれだけなのに後半のアーサーぐうかっこいい

25:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:41:49 ID:6ib
ジョーカーってもともといい人が社会のせいで狂ったって文脈でよく語られてるけど
もともとのアーサーもかなりキチゲ溜まってるんよな
せやないと地下鉄で躊躇なくリーマン射殺して逃げたりせんわ

27:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:42:59 ID:gYa
>>25
かなり抑圧されてたんやな

29:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:43:27 ID:2VP
自分は狂ってたんかぁ!そうかみたいな感情の動きある?

30:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:43:43 ID:fgV
最後のシーンは鳥肌立った

31:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:44:12 ID:gYa
お母さん殺してからは顔色も良くなってってる?

33:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:44:52 ID:oFC
>>31
それやな
キチゲ大解放からの階段ダンスやから

32:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:44:33 ID:CDC
最後アーサーが救出されるシーンすこ

34:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:45:49 ID:6ib
キネ旬で「ロッキーは汗を流しながら階段を駆け上がり、ジョーカーは笑いながら階段を落ちてゆく」っていう批評見てなるほどと思った

41:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:47:43 ID:kml
>>34
まぁ正直だから何?て感じやが

36:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:46:05 ID:kJC
作り笑いと発作の笑いと本当の笑いは演技で区別されてる
後半になるにつれて発作の笑いは完全に無くなる

37:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:46:46 ID:gYa
>>36
マ?すげぇな

39:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:47:09 ID:aBR
血で口にメイクする時のBGM死ぬほど好き

40:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:47:19 ID:FzU
あの笑い泣いてるようにも聞こえるのほんと絶妙やわ

43:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:48:00 ID:lrg
あれって結局アーサーは実在してたってことでええんか?
アーサーがジョーカーなのかあれ
でもそうなるとバットマンとの年齢違うし

48:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:48:53 ID:kJC
>>43
その辺は完全な正解ないわ
ただブルースの両親が殺されるくだりはアーサーもしくはジョーカーの妄想確定

44:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:48:04 ID:oFC
冒頭の涙流しながらメイクするシーンで引き込まれた

45:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:48:23 ID:JSw
わからんのやったら今の人生に満足してるってことやと思うで

51:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:49:48 ID:gYa
>>45
満足はしてる

46:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:48:25 ID:Itq
これどういう話なん?
バットマンとジョーカー闘うん?

47:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:48:52 ID:MIq
>>46
アーサーがジョーカーになるまでの話

55:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:50:37 ID:gYa
元同僚を殺すシーンとかまじ怖いわ

58:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:51:07 ID:6ib
>>55
小人に「君は僕に優しくしてくれたから見逃してあげるよ」っていうの
ぐう泣ける

56:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:51:03 ID:FzU
バットの方と時系列あーだこーだ考えるとそもそも合わんしなんならジョーカー違いやろ

59:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:51:11 ID:rOP
終盤のコメディ番組のシーンほんますこ
頭おかしいわ

62:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:51:44 ID:kJC
>>59
幕が開く前に踊り出して裏方の番組関係者が「は?」って感じで一瞬見るシーンほんと好き

67:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:52:31 ID:IDo
元ネタのバットマンとジョーカーをあんま知らないから
最終的に「で、なんなん」ってなった

71:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:53:23 ID:rOP
>>67
君なんの映画見てもつまらないやろ

68:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:52:45 ID:EMf
デニーロ撃たれるところなんかスカッとするよな

72:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:53:49 ID:kJC
>>68
映画全体でそうなるように誘導してるからな
現実で起きたら気違いの身勝手な殺人としてみんな逃げ出した観客と同じ心理なのに殺人でスカッとするように見せるから映画は怖い

70:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:52:59 ID:gYa
結局アーサーがバッドマンに出てくるジョーカーなんか?

75:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:55:07 ID:kJC
>>70
ワイの解釈だとバットマン的な世界自体が空想の産物だよねって話だと思う
ブルースの両親が死ぬってのはアーサーの妄想で
自分がきっかけになってブルースがバットマンとして目覚めたら面白くない?ってのが最後に思いついたジョーク

74:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:53:59 ID:FzU
誰か俺に優しくしてくれよって喚くけど誰もおっさんに優しくなかった映画

80:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:57:00 ID:z7n
>>74
でも現実であんなあたおかな奴おってたとして、誰も優しくしないし残当もんよな

77:名無しさん@おーぷん 20/04/21(火)16:56:43 ID:aBR
小人メッタ刺しにするのかと思って震えてたわ

Source: 映画.net

おすすめ