【アニメ/音楽】沢城みゆきさんが歌う『ルパン三世 PART5』ED映像が解禁!OP映像もノンクレジットで公開中

1:セルギウス ★ 2018/04/03(火) 17:24:04.70 ID:CAP_USER9.net
     ∧_∧
(;@∀@) <ニュースソースはこちら
._φ_萌_つhttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1522735356
/旦/三/  /|  animate Times
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|  2018/4/3 17:05
|______|./

本日4月3日(火)より、日本テレビ「AnichU」他にて放送・Hulu他にて配信スタートとなるTVアニメ『ルパン三世 PART5』。

初回放送に先駆け、峰不二子役・沢城みゆきさんが歌うED映像が解禁となりました! 公式サイトでは既にOP映像も公開されています。

そして映像を手掛けたクリエイティブプロデューサー浄園祐 氏からのコメントも到着。
BD&DVD発売情報や、先日お伝えした新サントラの詳細情報も到着したので、あわせてご紹介しましょう。

https://www.animatetimes.com/news/img.php?id=1522735356&p=1&n=1

ED映像が解禁!
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=h1ZYvXnVUyw]

★今回のED曲は、峰不二子役・沢城みゆきさんが歌う「セーヌの風に…(Adieu)」。
映像は不二子のセクシーな後ろ姿から始まり、ウエディングドレス姿で凱旋門の前を無邪気に駆ける姿や、雨の中で指輪を片手に涙する姿など、不二子の様々な魅力をたっぷりと凝縮!

★さらに不二子がバーテンダーを務めるバーで、ルパン・銭形・次元・五ェ門が並んでお酒を楽しんでいるシーンや、ルパンと思われる男性とのデートをしている“夢”のようなシーンなどファンにはたまらない映像となっています。

OP映像もノンクレジットで公開中!
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=GK9aXTnzOt8]

クリエイティブプロデューサー浄園祐 氏コメント
【エンディング映像】
沢城みゆきさんがEDを歌うと決まった瞬間から、峰不二子をメインにした本気の映像を作りたいと思いました。
作画は全カット友永和秀さんにお願いし、けして派手ではないけれど友永さんの年輪を重ねた表現力、丁寧な画面づくりといった職人技が如何なく発揮され、非常に上質なアニメーションに仕上がりました。
僕のオーダーに、快く答えてくれた友永さんは最後まで「不二子は難し~!」と言ってましたが、魅惑で素敵な仕上がりになりました。不二子が持つ様々な魅力を、沢城さんの歌と共に楽しんで下さい。

【オープニング映像】
前回大好評だったPART4のOPは、30年ぶりのTVシリーズ復活という事で、キャラ紹介も含めた王道のルパンらしいOPとして作りました。

今回のPART5ではテレコムのOP職人・横堀久雄が続投していますが、音楽はアコーディオン等を使ったフレンチスタイルのアレンジを頂いたので前回とは異なるポップで優雅な風合いに演出されてます。
絵コンテ・演出・原画を務めた横堀と、美術アートワークを担当した金森たみ子のタッグでアーティスティックな映像に仕上がり、新鮮かつ今までにないOPを作ることに成功したと思います。

これも「ルパン三世」という作品の振り幅の一つであり、ルパンの様々な魅力を皆さんに楽しんで頂けたら嬉しいです。

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1522743844/

6:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 17:27:08.45 ID:K9vIQnLP0.net
最初キャッツアイのEDかと思った

 

8:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 17:27:31.52 ID:5BPFrUYK0.net
アニキの愛のテーマの方が良い

 

9:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 17:29:11.54 ID:g0Fiz/6d0.net
ルパンの次元の代役を大手の声優事務所たちが虎視眈々と狙ってるからな
ルパンの声優の代役事情って胡散臭いんだよ
有名声優をねじ込んで、役柄に合ってなくてもゴリ押しするから。
あのなあ、、幾ら何でもデラさんの銭形なんて、、、、

 

13:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 17:32:49.11 ID:uhBUBgfR0.net
ルパン4月からだったんだ
鬼太郎も始まってるし、事務所移籍してほんと盤石だな

つい数年前まで代表作これと言ってなしって感じだったのに

 

14:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 17:32:49.22 ID:wRuxZ9yS0.net
ラヴスコールが最強

 

17:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 17:36:27.56 ID:fGt9sxym0.net
曲はともかく作画がなぁ
なんか受け付けん
以前のヤツ見てると今のが軽薄に感じる

 

20:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 17:44:02.27 ID:OTa5jpQx0.net
なんだよこれ

 

30:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 17:50:11.37 ID:0v/SGRXa0.net
>>20
うわぁ…

 

31:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 17:50:31.82 ID:uhBUBgfR0.net
>>20
これゴエモンとルパン逆だろ?
わざとなのかもしれんがなんでこの構図でやろうと思ったのか聞き質したい

 

34:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 17:53:37.85 ID:eMFm6KIy0.net
>>20
五右衛門も渋くいて欲しかった

 

154:名無しさん@恐縮です 2018/04/04(水) 02:17:01.43 ID:R8W/sTQF0.net
>>20
「夢」がテーマだから。
夢の中の世界。

2ch 5chの画像トリミングって
そうやって誤解を植え付けることが多いと
付いたレスでよくわかる

 

21:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 17:45:01.29 ID:2ybDMRBd0.net
この人やたら推されてるけど超人気キャラを演じたの?
この人で知ってるのは侍道4の三姉妹くらいなんだけど、声優人気はキャラ人気に依存するからよくわからん

 

25:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 17:47:58.16 ID:f/M6HbNI0.net
>>21
むしろ侍道の三姉妹なんてよく知ってたな

 

33:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 17:53:04.41 ID:f+/RI/As0.net
ルパンは今ごろになって海外で大人気だけどそもそもルパンの版権とか大丈夫なんかな

 

37:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 17:56:42.32 ID:kKsNZYz80.net
>>33
海外人気なんか出てないけど
国内で総スカンだから今は海外ガーでステマしてんのか

 

43:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 18:02:03.26 ID:0YttlFa80.net
次元にショットガンは似合わない

 

53:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 18:11:23.10 ID:5JfzNX4q0.net
1st不二子の方が可愛いんだよなあ

 

60:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 18:14:45.37 ID:kKsNZYz80.net
>>53
なにこの気持ち悪い二次絵

 

68:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 18:26:19.20 ID:NoaliYQF0.net
>>53
これ1stじゃねーだろ。

 

75:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 18:30:22.69 ID:MN9fb5f60.net
不二子とか鬼太郎とか
名跡継げるほどの器じゃないよね 沢城って

今の声優業界の人材難は深刻だな
名門劇団で声優向きの若い子引っ張って来いよ

 

79:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 18:39:14.41 ID:Gh3HJu4K0.net
>>75
花澤香菜と竹達彩奈がいればそれでいい

 

108:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 19:21:06.47 ID:OYSpy+UEO.net
part2の原画にすれば必ずやヒットすると思うのだがなぜやらんのよ?

ていうかこれはぜってえ爆死するという

 

118:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 19:51:48.68 ID:e3lbsTOu0.net
>>108
Part2は作画が不安定すぎないか?
いまの問題は作画よりストーリーと声優
ストーリーはずっとマンネリ状態で驚きはないし
現代のアニメ声優とルパンの世界観が全然合ってない

 

114:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 19:38:16.96 ID:/bRFAdrR0.net
沢城版鬼太郎は女声過ぎる
松岡洋子か高山みなみレベルの低音にしてほしい

 

132:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 22:55:37.35 ID:oyrDpFwN0.net
セカンドのEDはどれも素晴らしかったなあ。全4曲あったけど。
ラブ・イズ・エブリシングが最高かな。

 

140:名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 23:31:33.74 ID:w5yPztmi0.net
>>1
近年のリメイクもののED曲としては
比較的センスが保たれていて悪くないようには思う

 

Source: 映画.net

おすすめ