映画によくある虐殺シーンとかでクラシック流す演出www

1:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:51:53.73 ID:sMp9Y+LJ0.net
嫌いじゃない

2:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:52:16.84 ID:fbX5jupU0.net
エヴァかな

3:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:52:29.21 ID:EsJ6g7ESa.net
悪の教典やん

61:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:07:37 ID:QOObViTF0.net
>>3
クラシックなんか流してたっけ?

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587167513/
 

4:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:53:22 ID:jWgpUDAW0.net
観たことある気がするけど具体的に思いつかない

9:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:54:03 ID:WFk2nI610.net
>>4
コレメンス

5:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:53:27 ID:tU2j6oyK0.net
キングスマンの奴すき

6:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:53:39 ID:OxRa0Hrv0.net
バトルロワイアル

16:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:55:08 ID:jWgpUDAW0.net
>>6
あーこれや

7:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:53:44 ID:KnteSHHI0.net
キングスマン

22:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:55:59 ID:UYDBGI/l0.net
>>7
威風堂々に乗せて脳ミソバーンはこういう演出があるんやって感動した

8:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:54:03 ID:azgTtgyA0.net
対位法な

10:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:54:08 ID:VgVE4bzbM.net
地獄の黙示録定期

11:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:54:10 ID:BCKWjXyd0.net
キングスマンええね

12:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:54:45 ID:a+ktfJgB0.net
戦争映画は多いな

13:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:54:49 ID:akAb3P440.net
覚えてないけどジョーカーでやってたような気がする

14:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:54:53 ID:3hdB41iK0.net
ワルキューレ

15:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:55:06 ID:azgTtgyA0.net
黒澤明

フィンチャーのドラゴンタトゥーの女とか

17:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:55:15 ID:kfiH8Lix0.net
キングスマンかな

18:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:55:15 ID:pVjdV2t70.net
キングスマンの花火のシーンしか思いつかない

19:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:55:33 ID:GC1aFZmk0.net
主人公が叫ぶシーンだけ無音スローにしてそう

20:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:55:35 ID:96DtHmmZ0.net
元ネタなんなんやろな
地獄の黙示録か?

24:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:56:08 ID:azgTtgyA0.net
>>20
黒澤明の映画かららしいぞ

21:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:55:53 ID:j+2bL/yNM.net
時計じかけのオレンジ

23:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:56:04 ID:IQzWCOC20.net
細すぎてにいたよな
あいつ好き

25:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:56:24 ID:73dKlVcX0.net
何となく喜びの歌のイメージ

26:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:56:31 ID:7u+XF9PL0.net
クラシックではないけどミラーズクロッシング好き

27:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:56:36 ID:vghsbK3sd.net
トルチョック制裁

28:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:56:42 ID:Wvv/BPlJ0.net
汚濁の御子やな

44:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:02:54 ID:7TbEqzUK0.net
>>28
今日は、アドルフ・アイヒマンが、逮捕された日なんですよ(暗黒微笑)

30:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:57:09 ID:qcICRkzA0.net
フルメタ

31:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:57:35 ID:RRl5byBz0.net
時計じかけのオレンジ定期

32:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:57:40 ID:azgTtgyA0.net
黒澤の野良犬らしい

33:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:57:54 ID:TWMyk1j50.net
スネークマンショーの愛の戦場のBGMのブダペストの心

34:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:58:04 ID:mzxZuMm10.net
麻取のボスもそうやったな

35:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:58:07 ID:ExQVVxZKp.net
フェイスオフのオーバーザレインボーが印象的や

36:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:58:24 ID:lz3x+GEU0.net
翼をください定期

63:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:08:30 ID:eE1t7QAsr.net
>>36
やめろ

37:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:58:41 ID:96DtHmmZ0.net
あー黒澤かあ

38:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:59:38 ID:b9TU+VWn0.net
キングスマンの花火は草生え散らかした

39:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:59:42 ID:JKvKcWm90.net
そういう場面では花のワルツが一番合ってる

40:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 08:59:54 ID:RlrAP8fn0.net
デジモンじゃん

42:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:01:37 ID:AHyERZhna.net
タランティーノ

43:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:02:39 ID:INEwh/LE0.net
ゴッドファーザーかな

45:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:03:05 ID:Z66tiZoJa.net
アメイジンググレイスとかな

46:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:03:08 ID:nbvXwZri0.net
ゴッドファーザーやん

47:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:03:10 ID:VtDP2hbGd.net
ゴットファーザーやろ始祖は

48:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:03:25 ID:MKAvyyVJ0.net
キューブリックの映画の核爆発の時に流れる歌すこ

49:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:03:33 ID:kaj/Dqq60.net
グロテスクって言うグロ映画もカップルの腹切って内臓ぶちまけて両手両足首切断してぐっちゃぐっちゃになってる時のBGMがクラシックやったな
あれは草

52:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:04:30 ID:UY1tMGEP0.net
今やると陳腐になるレベルで使われる演出

54:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:04:50 ID:LFWGOye+M.net
チェンソーマンとか好きそう

55:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:05:26 ID:oUNEu/Im0.net
爆竜大佐

56:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:05:56 ID:Y44ErMvKa.net
パラサイトも最後そうやった気がする

57:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:06:34 ID:sDwkXb2r0.net
断末魔とか流してもアカンしな

58:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:07:28 ID:92upsppi0.net
黒澤明なんでもやってんな

59:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:07:28 ID:E7+Jg1Q40.net
あの演出結構好きやわ

60:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:07:34 ID:xbCHq//X0.net
キングスマンめっちゃ好きで何回も観てるんだけど正直2微妙じゃない?

人がすぐ生き返るのをメタってる言われてもなあって感じや

69:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:11:04 ID:mZCZ3hnq0.net
>>60
エグジーくんのキャラが微妙すぎる

64:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:08:40 ID:rjHT7oiT0.net
黒澤が始めた対位法

67:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:10:46 ID:uG5J7Dxi0.net
オレンジは雨に唄えばやん

68:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:10:58 ID:p0LST3k/0.net
ゲームでも結構あるよな
厨二心くすぐられるで

73:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:12:25.97 ID:Oc3Gcjkn0.net
>>68
HITMANやな

70:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:11:23 ID:NMWvP15w0.net
脳みそスライスうんめぇ~

71:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:11:51.17 ID:Q6rpZKpL0.net
黒沢の影響力すごいな

72:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:12:15.09 ID:rjHT7oiT0.net
野良犬 (1949年の映画)

緊迫したシーンにあえて穏やかで明るい曲を流し、わざと音と映像を調和させない〈音と画の対位法〉[17]という手法が本作でも用いられている。

74:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:12:35.50 ID:LK8KyhGw0.net
キングスマンは映像もスローになってほんとひどい

75:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:12:52.15 ID:0Ze92P7M0.net
バトルロワイヤルとかやな
まさに虎の子の一点やな

78:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:14:25 ID:HuqvZw5G0.net
キックアスの虐殺シーンでナーナナーってめっちゃポップな曲かかるのすき

79:風吹けば名無し 2020/04/18(土) 09:14:26 ID:3V/Ej6IP0.net
シンドラーのリストで武装親衛隊の夜中のゲットー掃討時にバッハかモーツァルトののピアノ曲流れてた気がする

Source: 映画.net

おすすめ