【映画】『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』日本公開日が11月20日に再決定…新型肺炎の影響で大幅延期

1:チミル ★ 2020/03/11(水) 12:55:38 ID:Pvamza8s9.net
『007』シリーズ最新作『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』の新たな日本公開日が2020年11月20日(金)に決定した。

本作はもともと2020年4月10日(金)に日本公開される予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、MGM&ユニバーサル・ピクチャーズと製作陣が全世界の映画興行の状況を考慮し、劇場公開が世界的に延期となっていた。新たな英国公開日は11月12日(木)、全米公開日は11月25日(水)として告知されており、このたび、日本では米国に先がけての劇場公開が決定したことになる。

︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
引用ここまで。全文は下記よりご確認ください。
https://theriver.jp/bond25-new-date/
2020.3.11 8:00

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1583898938/

33:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 13:48:12.00 ID:jhV2qC/l0.net
>>1
いまの007のダニエル・クレイグはカッコいいけど背が低いからな
ピアース・ブロスナンやショーンコネリーハゲ兄貴みたいに190近くないとな

 

3:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 12:56:59 ID:QnaqXLq30.net
DVDなんかも遅れるの?

 

9:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 13:04:15.34 ID:KC15Z+Z60.net
>>3
そりゃそうじゃないの

 

6:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 12:59:36 ID:W3a/5b6Y0.net
最近の007、あんまり面白くないんだよね
毎回3時間ぐらいあるし

 

10:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 13:12:03 ID:uMs/CsOa0.net
>>6
ボンド役者が地味で、
しかもロシアのスパイっぽいんだよなw

 

7:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 13:00:06 ID:r5kF1muJ0.net
午後ローのシリーズ作品放送も新作公開を見据えてのことだったのに・・・・
ダメだ、ジョーズを登場させるしかない

 

8:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 13:01:56.27 ID:kMUpyFXi0.net
まさかの生物兵器かよ

 

11:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 13:12:50 ID:vXVVkvdC0.net
映画館の大きいスクリーンで観るとボンドの着てるトム・フォードのスーツの仕立てがよくて惚れ惚れする
衣装だから採寸が完璧なのは当然なんだけどスーツに金を掛けたくなる‪w

 

14:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 13:23:14 ID:xu6ffWAz0.net
無観客上映でやれよ

 

15:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 13:23:37 ID:odFjtt210.net
伸ばしすぎやろ!!

 

24:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 13:39:16 ID:RfvUyn800.net
フーツラND Black そのまんまのロゴってどーなん。。
下手すりゃドトールやし。

 

32:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 13:45:26 ID:W3a/5b6Y0.net
正直キングスマンの方が面白かった

 

35:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 13:51:05.22 ID:uD/TzBGR0.net
まあBC兵器と戦うストーリーだったら笑うけど

 

36:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 13:56:29.91 ID:cY9VEgzH0.net
今のご時世映画館に行く気しないしな

 

45:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 14:17:09 ID:u7TqX2tL0.net
キザで女好きな役ができる俳優がいい

 

46:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 14:18:57 ID:6TsPf3e80.net
ダニエルボンドから観出した人間からすると、過去のボンドがコミカルなシティハンターにしか見えなくて笑ってしまう。

 

47:名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 14:24:57.38 ID:bHuI+6Jk0.net
続編重ねるほど厳しくなるのはどうしようもないのかね

 

Source: 映画.net

おすすめ