映画「ブラックウィドウ」、あまり面白くなさそう

1:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:09:43 ID:K5xwYQ1Ca.net
今のとこ見たい要素がタスクマスターだけや

2:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:10:04 ID:hTB29guQa.net
逆に見たくない要素がひとつだけの映画は?

3:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:10:07 ID:K5xwYQ1Ca.net
どっちかっていうとドラマの方が楽しみ

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583838583/
 

4:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:10:27 ID:Pk6h5IY5p.net
年代はいつ頃なん?

33:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:15:58 ID:d/jwFLgOa.net
>>4
シビルウォーとエンドゲームの間
キャプテンアメリカが出てくる可能性大

5:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:10:30 ID:PrroKk+r0.net
さすがにババアすぎる

6:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:10:36 ID:WIqTH5FZ0.net
ハーレイクインよかマシじゃね?

57:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:19:52 ID:/gwWYcpb0.net
>>6
まだエロいから

7:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:10:44 ID:uwUhxOar0.net
スパイダーマンのパクリ?

8:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:10:52 ID:Bn2wqXrhp.net
ただの強いおばさんのアクション映画でしかないからな

14:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:12:09 ID:K5xwYQ1Ca.net
>>8
エンドゲーム、スパイダーマンときてこれは酷やで

9:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:10:54 ID:K5xwYQ1Ca.net
ブラックウィドウこそドラマで良かったんちゃうの?

10:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:11:39 ID:yH6zbN0G0.net
弓の人が観たい

11:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:11:39 ID:K5xwYQ1Ca.net
ワイが見たいと思った要素、タスクマスターの正体。以上やで

12:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:11:55 ID:PiKgVi4r0.net
あのタスクマスターはガタイがよくないから女説あるよな

15:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:12:22 ID:RFxpwJdQ0.net
このメンツ見てまだマーベルやるんかって人の方が多いやろ

17:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:12:49 ID:K5xwYQ1Ca.net
ワイは早よストレンジのホラー映画みたい

19:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:13:05 ID:Bn2wqXrhp.net
ワイは今のところストレンジ2までスルーの方向や

28:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:15:12 ID:9rWRwR3na.net
>>19
吸血番長めっちゃ楽しみやわ

20:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:13:10 ID:OUCSSUX60.net
ウィドウとタスクマスターの常人同士の空中戦は見たい

21:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:13:13 ID:Q08wD6hX0.net
タスクマスターも顔が気に入らん

22:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:13:38 ID:5+ob0IEc0.net
ホワイトウイドウ

23:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:14:01 ID:K5xwYQ1Ca.net
中国人が主役の映画もどうなるんやろか

24:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:14:30 ID:2Pv8Y6dC0.net
いつまでアベンジャーズ引っ張るんだよ

26:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:14:54 ID:aiLYRr1x0.net
ブラックウィドウって死んでなかったっけ

31:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:15:26 ID:K5xwYQ1Ca.net
>>26
それより前の話や

27:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:15:10 ID:K5xwYQ1Ca.net
ブラックウィドウの戦闘なんてバチバチバトンだけやろ

29:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:15:13 ID:4yUc0YOCa.net
エターナルズとか誰が見んねん

30:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:15:25 ID:92Et4irR0.net
タスクマスターもどうせ中身女性やろな

32:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:15:27 ID:vVfgVYKl0.net
予告編が全く面白くなさそう

35:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:16:18 ID:a2K/m1qw0.net
>>32
飛行機から飛び降りるとこだけ面白そうやん

34:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:16:07 ID:u5ZskzNA0.net
ストレンジ2って1の続き?時系列よく分からなくなりそうやな

64:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:20:43 ID:uJ+Fgne+0.net
>>34
1の続きだしエンドゲームの続きだしワンダビジョンの続きでもある
ドラマのワンダビジョン見ないといけないし今後のMCUにかなり関わりそうな話でもある

36:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:16:23 ID:CjpCxmUWM.net
タスクマスターってスカヨハ、盾マン、弓マン、黒人爪マンの真似事するだけなん?

37:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:16:24 ID:GF51gdsz0.net
これとか滝沢カレンみたいな顔苦手やわ

38:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:16:50 ID:K5xwYQ1Ca.net
話のテイストはウィンターソルジャーっぽいけどキャラがなぁ

39:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:17:01 ID:ewVdEFVwM.net
それよりリュック・ベッソンがまた女アクションやるらしい

54:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:19:23 ID:1+xCjKVnM.net
>>39
監督の趣味やろなあ

40:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:17:20 ID:KWkb8MSBa.net
もっと先の話かと思ったらもうすぐ公開なんやな

42:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:18:04 ID:rekIAjKB0.net
終盤に元キャプテンとファルコンが出るくらいじゃないと見に行く気しないわ

59:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:19:58 ID:d/jwFLgOa.net
>>42
時系列的にその2人とどうやって合流したか描かないとエンドゲームに繋がらないから多分出すと思う
どうせED後のおまけになるだろうけど

43:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:18:27 ID:92Et4irR0.net
フローレンスピュー出るやろ
ミッドサマー若草といい連続で来るな

44:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:18:34 ID:htR6vzR/0.net
今更死んだキャラの映画やるわけないからエンドロール後にボーミアの崖下から何者かが這い上がってきてエンドやろな

45:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:18:36 ID:GhXs+Fp/0.net
何が悲しくて逆ダチョウ倶楽部で死んだやつの過去編見なアカンねん

46:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:18:43 ID:b63QIs7A0.net
題材の時点でアカンやろ
まだスパイダーマンユニバースの方が面白そうに見えるで

48:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:18:47 ID:shfhKCcb0.net
ホークアイの単独映画はむりなんか?

49:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:18:58 ID:hKG6FUs10.net
エンドゲームで死んで可哀想やし功労賞みたいな映画やろ?単独無いし
二束三文で作られてもなぁ

なんかハーレクイーンみたいやわあれはDCに約束された駄作やし

50:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:19:07 ID:A0xrV0Sw0.net
まだホークアイのほうが身体能力高いやろ

51:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:19:16 ID:3T/PrF760.net
トニー盾カスの抜けたアベwwwwww
興味無し

55:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:19:46 ID:GhXs+Fp/0.net
>>51
雷神を信じろ

52:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:19:19 ID:whuJ6Lsf0.net
本トレイラー三つくらい出てるけど、今のところカッコイイショットが一つも無くて不安になる

53:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:19:21 ID:htR6vzR/0.net
ソー4のヴィランはダークナイトのバットマンや

58:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:19:56 ID:fWy1zbwG0.net
キャップとか社長ならともかくブラックウィドウ見たい層なんてマジおるんか

60:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:20:06 ID:htR6vzR/0.net
MCUって昔のアメコミ映画のヒーローがヴィランとして出てくるの多いよな
つーかバットマン二人もヴィランになってるやんけ

61:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:20:19 ID:FqDNwXsb0.net
スパイダーバース2っていつやる?

62:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:20:30 ID:a2K/m1qw0.net
エンドゲームで完全燃焼して全然期待してなかったスパイダーマンが面白かったから期待しちゃう

63:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:20:36 ID:DtxR68Vpd.net
最近の洋画フェミ向けみたいなのばっかりでチンコシナシナですよ

66:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:21:02 ID:BZ/r874f0.net
ソー4とGoG3楽しみや
情報出てくるだけでワクワクするけどしばらく先なんよなあ

69:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:21:19 ID:GhXs+Fp/0.net
ドラマは国内配信してくれよな

72:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:21:46 ID:hh99OGT00.net
タスクマスターなら縁のあるデップーで使えや

73:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:22:03 ID:GhXs+Fp/0.net
ここにきて各作品の繋がりの濃さが足引っ張ってる気がするわ

74:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:22:05 ID:936QDYCv0.net
ブラックウィドウにあまり魅力を感じない
マーベル映画にスパイ的な要素求めてないし

75:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:22:09 ID:aDLakTCha.net
タスクマスターだけ気になる

76:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:22:10 ID:K5xwYQ1Ca.net
ドラマは未だにどのサービスで配信するか謎やし続報が欲しいわ

80:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:22:53.30 ID:uJ+Fgne+0.net
>>76
日本はマンダロリアンと同じDXやない?

77:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:22:11 ID:OUCSSUX60.net
ラグナロクに登場したストレンジって明らかにマルチバースのストレンジだよな
あの時点からなんかおかしいこと起きてるやろ

78:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:22:27.12 ID:uJ+Fgne+0.net
でもファルコンのドラマ観るのにブラックウィドー必須そうやし見た方がええ
エターナルズの要素が少し入ってる可能性もあるし

79:風吹けば名無し 2020/03/10(火) 20:22:35.37 ID:92Et4irR0.net
エンドゲームでアメコミ映画自体大団円迎えた感あるわ

もうええかなって

Source: 映画.net

おすすめ