バック・トゥー・ザ・フューチャーとかいうレジェンド映画

1:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:02:51 ID:BxGAhkSmd.net
最高やな

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583521371/

5:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:06:33 ID:x1UfgWPf0.net
マイケルJフォックス治ってよかったね

 

6:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:07:04 ID:Zr+417CYa.net
2を知らん状態で1を見ないとまだ真の意味で楽しめん

 

7:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:07:29 ID:VjpakilS0.net
ほぼ2のマーティやな

 

8:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:07:35 ID:gvU3x+BW0.net
面白くて度々観るわ

 

9:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:07:48 ID:KBtDyauC0.net
1のラストは何回見てもハラハラするわ

 

10:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:08:34 ID:m8T+s3tz0.net
2が一番好きやな
あんなん当時のキッズワクワク止まらんやろ

 

12:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:08:57 ID:LXfyf9/P0.net
2のラストの怒涛の展開ほんとすき

 

14:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:11:07 ID:8sJ9Xg/l0.net
車はまだ飛ばないね

 

15:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:12:01 ID:m8T+s3tz0.net
3のラストシーンでドクの子供役の子役がガチでションベン行きたがってるのは演出なんか?

 

16:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:12:01 ID:RR7+u6Al0.net
午前10時の映画祭BTTF始まっとるで

 

19:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:16:46 ID:sJy9BSFid.net
>>16
見に行きたいけど最寄りで午前10時やっとるとこまで5時間かかるわ

 

17:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:13:39 ID:uhXAX3+6d.net
1955年のマッマぐうかわ

 

18:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:15:36 ID:6PAnOMMQ0.net
クライマックス前から一切休まない展開は今見てもくそ面白いよなぁ

 

20:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:16:59 ID:x1UfgWPf0.net
未来のことは知りたくない!→やっぱ置手紙補修するわ…
クララに肩入れするのは歴史が乱れるからできない!→やっぱ未来つれてくわ…

けっこうブレブレなドク
人間臭くてええんやけど

 

21:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:18:13 ID:55dAUhII0.net
>>20
恥ずかしそうに手紙見せるの好き

 

22:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:19:36 ID:1Wx5kleu0.net
BTTFが何故かスピルバーグ映画だと思われているおかげでめちゃめちゃ損してるロバートゼメキスとかいうオジサンほんますこ

 

25:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:22:47 ID:sJy9BSFid.net
>>22
フォレストガンプもあるから…

 

23:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:20:02 ID:BMCQ4NwN0.net
2で2015年のカブス優勝を予言してたが惜しくも現実は1年ズレた

 

24:風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:21:38 ID:1aWmydUY0.net
1のラスト普通に泣いたわ
3の頼れるドクもかっこいい

 

Source: 映画.net

おすすめ