ジョーカーって映画見たんだが、不幸な主人公がストレス溜まって挙げ句に〇人したって話なんだが


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:18:03.198 ID:QT1mr9G20.net
話題になる理由も分からんし評価される理由も分からん
ストーリーも時系列よく分からんし
社会現象になって映画館に警備員配置する理由も分からん
影響されて殺人する人が出るかもしれんって理由も分からん

思ったままの感想なんだが多分こういうこと言ったら叩かれるんだろうな

 

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:21:34.562 ID:wQHTHfey0.net
>>1
なんかラストとか理解してなさそう

 

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:18:40.378 ID:Dmd5nAXC0.net
気持ちはわかるよ
観てないけど

 

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:19:08.884 ID:Zu893Oft0.net
それが君の感想なら自信を持っていいんだよ
100人が同じ映画見たら100個の感想が出てくるんだから

スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1583061483/

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:19:45.388 ID:QdQC83Pz0.net
観てないからなんとも言えないけど叩かれるんだろうなって予防してるのみっともないなって思った

 

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:21:26.253 ID:A0oBuz9Ia.net
確かにそんなショッキングな内容ではなかったな

 

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:21:33.199 ID:1a4SNcHH0.net
いまの底辺層を表現してるんだよ

 

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:22:04.529 ID:czEVhtvm0.net
ジョーカーとitがごっちゃになる

 

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:22:07.166 ID:AubWHwEO0.net
それジョーカーの中身関係なくお前が何もわかってないだけじゃねーか

 

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:22:13.394 ID:g2eJCM2XM.net
主人公の気持ちや精神の描写がすごく上手くて、俺は見惚れてしまったよ、最後の最後まで報われないストーリーも楽しめた
映画終わったあとも暫く席から立ち上がれなかった

 

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:22:46.150 ID:fSxuaore0.net
見たけどあんなギャグセンスのないただのオッサンがバットマンのライバル張れるとは思えない

 

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:22:52.201 ID:FupdAm200.net
俺も見たけどいまいち分からなかった
バットマン知ってる人間じゃないと面白さわからないんじゃね?

 

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:23:38.909 ID:g2eJCM2XM.net
いま公開してる「パラサイト」という映画も楽しめるよ
ジョーカーより後味が悪かったけど、すごく印象に残る映画

 

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:25:41.665 ID:fSxuaore0.net
>>15
最後ああ救われた…と思ったのにね

 

17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:26:17.222 ID:/5zmsjpy0.net
ジョーカーゲームなら覚えてる

 

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:42:54 ID:BjTNNZUc0.net
ジョーカーが作った映画だと思えば面白く観れるぞ
俳優への嫌がらせとか作品全体の笑えなさとか

 

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:48:53 ID:abKxb7Jaa.net
DCである必要ない映画だよね

 

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:50:32 ID:ue1FB1k+0.net
文化の違いやろ
個人を社会問題のアイコンとして持ち上げる文化は日本にはないから
そういう文化的な背景の違いを想像できないとわからないってだけ

 

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:53:32 ID:abKxb7Jaa.net
むしろバットマン関係ないと思って観た方が面白いかもね

 

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 20:56:53 ID:363+bPhm0.net
チビのおっさん見逃したの( ´゚д゚`)エー
ってなった

 

Source: 映画.net

おすすめ