ドラゴボ劇場版 ついに伝説の初代スーパーサイヤ人が登場決定!

1:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:27:58.83 ID:Uu7B6Gfk0.net BE:232392284-PLT(12000)
ヤモシ

復活のFに続くドラゴンボールの新作映画が、2018年12月に公開されることが決定した。
今度の映画は「宇宙最強の戦闘民族サイヤ人」に関わる内容らしく、サイヤ人の根幹や誕生の秘密などにせまることになりそうだ。
ストーリーや敵キャラについても気になるところだが、鳥山先生が事前に明かした「ヤモシ」や「S細胞」などが関係してくると思われる。

ヤモシは惑星ベジータが誕生するよりも昔、5人の仲間とともに反旗をひるがえした男。
戦闘員たちに追い詰められた結果、初めて超サイヤ人へと変身した男だと鳥山先生が発表しており、最初の超サイヤ人はバーダックではなかったこととなる。

ヤモシの魂はいまもさまよい続け、正しい心を持つサイヤ人6人を探しているらしい。
映画「神と神」でゴッドになった時のメンバーは、悟空、ベジータ、悟飯、悟天、トランクス、パンの6人。
今回の映画でも、このメンバーが重要人物となる可能性はありそうだが果たして・・・?

S細胞は「サイヤ人」となるために必要な細胞。
この細胞が多ければ多いほど、サイヤ人としての強さがアップする。
超サイヤ人はこのS細胞が、怒りなどをきっかけに爆発的に増え、その結果とんでもない強さを手に入れたと言うもののようだ。
悟天やトランクスが早くから超サイヤ人になれたのは、親からの遺伝でS細胞を多く受け継いでいたからと言う事らしい。
この2つの要素が、映画に大きく関係してくることは、ファンの間でもかなり予想されているようだ。

http://news-kousatu.com/5071.html

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1522456078/

3:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:29:34.77 ID:eqDJTN3a0.net
よくわからないけど先生はもう関わらない方がいいと思う

4:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:29:38.01 ID:uA5IHBMM0.net
モヤシ

5:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:29:48.45 ID:Xr+sxoXo0.net
ヤムチャやん

6:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:30:47.03 ID:T0gHenRC0.net
バーダックちゃうんか

7:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:30:56.35 ID:cOlQPCxA0.net
もう話を把握してる奴いないんじゃないのかな

8:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:31:03.71 ID:Z4EsylpV0.net
いつバーダックが超サイヤ人になってたんだよ

9:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:31:23.78 ID:wJeSlepD0.net
鶏山は関わるなよ

10:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:31:45.99 ID:IxFcbk3I0.net
ヤモシの画像はフェイクだぞ

11:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:31:48.02 ID:yLuRCFxr0.net
ミディクロリアン的な

45:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:47:35.67 ID:V+uvwn2s0.net
超バーダックってifストーリじゃなくて正史なの?

>>11
あれも一回きりで言われなくなったな。

12:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:32:34.65 ID:TIsfUckj0.net
最初の超サイヤ人はバーダックではなかったことになるってなんなの?
いつバーダックが超サイヤ人になったんだ?

68:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 10:01:27.27 ID:y2MTccp00.net
>>12
時を超えてかなり前から

13:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:33:01.49 ID:UUN5fr5t0.net
最終回のEDで戦ってたやつ?
まずあのクソ作画どうにかして

14:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:33:38.07 ID:TTgBzctZ0.net
でもそいつフリーザにも勝てないんでしょ?

15:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:33:45.88 ID:SdjngErn0.net
モヤシパンチは最強だからな

16:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:34:00.95 ID:8W74pLhJ0.net
S細胞に気付かなかったドクターゲロは無能

17:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:34:19.77 ID:e5nL0VSQ0.net
ブロリーでいいじゃんよ

18:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:35:01.27 ID:i2Wh+Etr0.net
むしろ転生したらヤムチャだった件を映画化しろ

19:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:35:03.81 ID:Z/uQCeER0.net
後付け感パねえ

20:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:36:43.57 ID:gODqm7Xu0.net
初代はタイムスリップしたバーダックだろ

22:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:37:29.41 ID:/AKZ+5pF0.net
やりたい放題で草

23:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:37:37.29 ID:7LYB1O9Y0.net
ブロリーの設定は?

24:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:38:43.31 ID:ldm2AnxJ0.net
ドラゴボはどんどんひどい事になっていくな

25:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:38:43.77 ID:hF9rr1It0.net
映画キャラのなかでもブロリーだけは超絶人気だよな
他はモブっぽいけど

26:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:38:50.06 ID:ypFID3i10.net
超サイヤ人になったら多勢に無勢とか関係ないだろw
大勢でいけば勝てるならフリーザもサイヤ人たちがぶっ殺してるだろ

63:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:57:31.40 ID:iQQyBBC40.net
>>26
フリーザも気円斬があたればやられるわけだ。
クリリン程度でも、何万人も集まって気円斬の集中砲火を食らわせば、フリーザもやられると思うな。
初代スーパーサイヤ人もそんな感じでやられたのでは。

27:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:39:21.91 ID:A/iqIsLM0.net
金儲けのためならどんな設定でもありなんです

28:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:39:27.46 ID:mvEeVrZj0.net
ヤモシってどんな漢字を書くんだよ?

29:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:40:10.25 ID:G9mxbUeM0.net
>>28
鵺麼璽

30:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:41:05.55 ID:xrO3iImP0.net
伝説の超サイヤ人はバーダックって事にしちゃったVジャンプどうすんの?
伝説の超サイヤ人と伝説の初代超サイヤ人は違う路線か?

31:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:41:13.30 ID:oEG+6piR0.net
純血の方がS細胞遺伝しないんだな

55:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:52:23.85 ID:qSY7nEuV0.net
>>31
この書き方だと、一度スーパーサイヤ人になって
爆発的にふえたS細胞は定着するんだろ
だからトランクスたちには生まれつきS細胞が多い

32:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:41:33.29 ID:73gB4Prh0.net
バーダックってフリーザに一瞬で消されたろ

37:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:43:19.90 ID:gODqm7Xu0.net
>>32
タイムスリップしてフリーザの先祖を瞬殺した

33:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:41:39.82 ID:HYmGAZ7J0.net
バーダックはフリーザに惑星ベズータごと消されたかに思えたが
タイムスリップしてた話
しかも超サイヤ人にもなった

34:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:41:53.07 ID:YpGz2vVSO.net
そんな細胞の存在があったら悟空は赤ちゃんのときの検索で上級戦士として扱われて地球に行かなかっただろ

35:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:42:11.06 ID:mWGWErf90.net
スーパーサイヤ人バーダック知らないってモーグリかよ

38:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:43:36.23 ID:0+1q6VRK0.net
そりゃあ伝説が残ってるんだから昔にもいただろうけど
ってかいつの間にバーダック超サイヤ人になったの?w

39:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:44:15.05 ID:fexE134k0.net
バーダック死ぬ瞬間にタイムスリップしてフリーザの先祖と戦うとかいうふざけた公式設定

40:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:44:29.46 ID:3TdRCZ9O0.net
鳥山をストーリーに関わらせんな

41:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:45:38.93 ID:G9mxbUeM0.net
鳥山は絵描くの嫌だけどストーリー考えるの好きとからしいからなあ
才能と希望が真逆なのに大成功した人

42:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:45:39.25 ID:6NynRQ4r0.net
たったひとりの最終決戦は名作だから見た方がいいぞ
鳥山も気に入って本編にもフィードバックされてる

44:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:46:22.51 ID:rVfBRwvR0.net
バーダックが最初の超サイヤ人だったかも、みたいに書かれてるけどいつからそんな設定があったんや

47:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:48:42.71 ID:Uu7B6Gfk0.net BE:232392284-PLT(12000)
身勝手の極意は結局ザイコーを真似たデザインだし、鳥山明が関わるとつまらなくなるよね

48:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:48:46.62 ID:CVlVa5uD0.net
バーダックはスーパーサイヤ人にはなれずにフリーザにぶっ殺されてたと思うけど

72:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 10:03:27.33 ID:y2MTccp00.net
>>48
光の中に消えたので一見死んだように思わせることができる

50:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:50:21.59 ID:1XLf18460.net
鳥山自身が描いてるんだっけ?
バーダックが過去にタイムスリップする話

51:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:50:30.68 ID:+TESBvrL0.net
バキみたいなことやめておくれよ

54:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:51:12.56 ID:HlA3BEq00.net
直撃世代からすると、もうやめてほしい

56:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:53:45.65 ID:A2KYowEn0.net
優しいぶろりー

57:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:54:35.50 ID:TlqN1KgD0.net
悟天トランクスを仕込んだときに興奮して超サイヤ人状態だったからだと思ってたのに

58:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:54:45.04 ID:Z/uQCeER0.net
ごてんやトランクスにパンとかって尻尾生えなかったの?

59:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:55:21.03 ID:X3sDpwke0.net
現代トランクスと未来トランクスのS細胞とやらの数は違うという事になるのはいいんですかねえ

64:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:58:12.16 ID:TlqN1KgD0.net
>>59
未来トランクスは超化するのに時間がかかってたな

62:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:57:16.26 ID:scYXwGOO0.net
バーダックを超サイヤ人にしたのは、一体何だったのかって話だよな。。。
あれで超サイヤ人の伝説を創ったってことにしたクセに。。。
バーダックが超サイヤ人になってメチャクチャ喜んでた外国人達が発狂するぞい。

65:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:58:23.60 ID:Y7ECU2I60.net
もやしw

66:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 09:59:56.54 ID:xdmCNJqK0.net
ヤムチャのドラゴンボールが見たい

67:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 10:01:18.56 ID:awqc6Kty0.net
相変わらずネーミングセンスが面白いな

69:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 10:01:36.72 ID:7LNkz36+0.net
そもそもスーパーサイヤ人程度じゃ相手にならない

70:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 10:02:12.28 ID:yd/P6CVv0.net
鳥山先生は思いつきで考えて設定練らないからなあ…
サイヤ人は元々変身能力がある事、変身能力を司るシッポがない事
この2つを超サイヤ人に変身できる要素から外したのは明らかな手落ち

73:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 10:03:28.91 ID:8WYrA2M30.net
バーダックってスーパーサイヤ人になってたのかよ
もはや俺の知ってる世界ではないな

74:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 10:03:29.16 ID:Uu7B6Gfk0.net BE:232392284-PLT(12000)
ドラゴボ超を見ると、GTのスーパーサイヤ人4の設定はよく考えられていると感心するわ

75:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 10:04:00.52 ID:iYoUx2OZ0.net
鳥山明って自分で書いた話忘れちゃうの?

76:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 10:04:03.80 ID:kzZxbTU30.net
ここで新設定出すってことはドラゴンボールもうちょっとだけ続くの?

77:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 10:04:26.76 ID:YC69WwP90.net
ちょっと、名前なんとかならんかったのかよw

78:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 10:05:27.20 ID:NMoQ791Z0.net
モブ顔のお猿さん

79:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 10:06:13.22 ID:9AkGU+vO0.net
鳥山明は国でも買う気か?

80:名無しさん@涙目です。 2018/03/31(土) 10:06:47.87 ID:ldm2AnxJ0.net
続くも何も鳥山明が死んでも
金を生むコンテンツとして生かされ続けるだろ
ドラえもん、アンパンマン、クレヨンしんちゃんのように…

Source: 映画.net

おすすめ