映画パラサイト見てきたやつ集まれ

1:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:28:18.07 ID:njlLP5y+M.net
率直にどんな感想持った?

2:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:29:15.27 ID:yM7Ggs0H0.net
面白い

7:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:30:20.17 ID:njlLP5y+M.net
>>2
そうか

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581946098/
 

4:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:29:20.15 ID:vAUfsUM70.net
いうほどよくもない

8:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:30:30.33 ID:njlLP5y+M.net
>>4
それは思った

5:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:29:22.72 ID:njlLP5y+M.net
ワイは面白いとは言えんなと思った

6:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:29:50.56 ID:b2lngQN40.net
ラストがゴミ

12:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:31:13.74 ID:njlLP5y+M.net
>>6
オチはええやろ
金稼いで父親を助けるんだってのが
貧乏で金持ちに寄生しようとした人間が思うのは

9:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:30:41.21 ID:fjzP9rJ3d.net
名作

10:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:30:59.32 ID:7ngOX+50M.net
貧困格差について興味持ったから調べた
韓国終わってることを知った

11:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:31:12.96 ID:fjzP9rJ3d.net
殺人の追憶も見なきゃ

14:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:31:44.51 ID:njlLP5y+M.net
>>11
韓流映画に興味持ったんだけど何から見たらいい?

13:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:31:18.65 ID:KLU2EMv+0.net
おもろいよ普通に
普通以上か

15:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:32:13.74 ID:LFotTIbC0.net
ジョーカーより全然面白かったわ

18:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:32:15.17 ID:5mOx+6y/0.net
面白かったけどそんなに評価されるほどでも無かったと思う

28:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:34:22.52 ID:njlLP5y+M.net
>>18
日本人なら韓流ドラマ見たことあるだろうし
あの汚い住宅街だって日本にも似たようなとこあるから新鮮さはなかったけど
アメ公からしたらアジアの南朝鮮はこんな生活してるんだってのが面白かっなのかなって

21:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:33:22.30 ID:sZtI9AqT0.net
金持ち家族が可哀想すぎる

22:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:33:25.99 ID:AGnKwEtSa.net
真面目に働いて生きてきた人を底辺が殺す胸糞映画

24:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:33:52.12 ID:yim+a7wT0.net
>>22
底辺だってまじめに働いてるやん

25:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:33:52.22 ID:fjzP9rJ3d.net
万引き家族は劣化版パラサイトやで

26:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:34:05.95 ID:jhpTVGgIx.net
R15でええと思う

29:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:34:34.48 ID:a4hSFQLe0.net
めちゃくちゃ面白い

34:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:35:27.77 ID:RbstTakk0.net
韓国映画ってたいてい終盤で火病起こして返り血浴びながら殺すイメージ

43:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:35:55.80 ID:jhpTVGgIx.net
>>34
ほんまにこれで草

36:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:35:30.42 ID:IUjURL8qa.net
おもろいドラマの方知りたいわ
韓流時代劇しかわからん

42: 2020/02/17(月) 22:35:53.37 ID:fjzP9rJ3d.net
>>36
天国の階段は傑作

38:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:35:37.85 ID:OrnGOtnM0.net
オールドボーイのがうけそうなんやがな

45:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:36:21.78 ID:RbstTakk0.net
1917どうなんやろ

52:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:37:00 ID:a4hSFQLe0.net
>>45
映像が綺麗なFPSのキャンペーンモード
本当にそれだけやから物語性を期待しちゃいかん

48:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:36:33.49 ID:/riXUGBJ0.net
jkとちゅうしてるのに羨まボッキした

62:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:37:57 ID:njlLP5y+M.net
>>48
ママンと娘はエロかった

55:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:37:34 ID:OrnGOtnM0.net
てかもろコメディでびびったけどラストにかけて急にほらーになるのがうけたのか?

79:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:39:09 ID:njlLP5y+M.net
>>55
ホラーってよりサスペンスと言うか
人によっては殺し合いまでコメディやろな

56:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:37:38 ID:6xWiiuFV0.net
最後親父が地下にこもるの構図的にはええんやけど自首した方が楽じゃねってなった

68:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:38:32 ID:njlLP5y+M.net
>>56
自主したら死刑だし死にたくはないんやろ

59:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:37:47 ID:F8n+w+Te0.net
韓国ってマジで半地下があるんやな
怖すぎひん?日本にも似たようなのある?

65:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:38:15 ID:DwTMsoxj0.net
>>59
砂の女みたいやね

61:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:37:57 ID:IkxtQj5Cp.net
これ楽しめなかった奴って映画見る資格ないと思うんだマジで

70:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:38:37 ID:RbstTakk0.net
金持ちの存在自体が底辺からしたらコンプに苦しめられるからな
ナチュラルに臭い言われて逆上する気持ちは底辺やないとわからんやろな

78:風吹けば名無し 2020/02/17(月) 22:39:03 ID:EJF9ljnI0.net
面白かったけど長く感じた
しかも隣のイケメン風な奴の鼻息がうるさすぎて最悪だったわ
韓国嫌いになった

Source: 映画.net

おすすめ