映画メイドインアビス観てきた

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:52:14 ID:OcIiS6X7a.net
グロ云々よりも、精神的にえぐってきた
よくこんな設定書けるな
浮かべても、さぁ書こうとはならねーぞ

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:52:42 ID:aZgLQVbU0.net
よくあんなキショイアニメ映画館でみれるな

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:53:07 ID:OcIiS6X7a.net
>>2
女多かった

 
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1581238334/
 

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:53:28 ID:zRdpcQ7O0.net
ななち編観た時点でわかってたやろ

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:53:45 ID:ta/XFDsH0.net
ボ卿は何故プルシュカとリコ達を引き合わせたんだろうな

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:56:53 ID:J5UxJ/Os0.net
>>6
白笛生成するためだろ

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:53:54 ID:K6rLeONA0.net
総集編アニメ映画よく行く気になるな

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:54:59 ID:NdpNC2xYa.net
>>8
新作だが

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:53:56 ID:J5UxJ/Os0.net
デコメガネ卿が胸糞すぎて辛かった。

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:54:14 ID:OcIiS6X7a.net
ななちが異常にかわいいのなんなの
そこは最高だった

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:58:12 ID:HDoNiPAmd.net
>>10
なあおい度し難いって言ってみろよぉ~

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:55:01 ID:82/j5VGYd.net
二期でまた活躍するからお楽しみに!!

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:55:18 ID:YcgOqhvL0.net
マルルク人気だけど何が良いのか全然わかんねーわ

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:56:07 ID:zRdpcQ7O0.net
>>13
男の娘ってだけで支持する層がおるからな

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:55:57 ID:OcIiS6X7a.net
作品としては最高に面白いが2回目観たいか?って言われると…

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:58:15 ID:6gK+dx5E0.net
原作から見てたからアニメから見たやつよりは衝撃が少ない
最初にアニメーションで見ると結構えげつないだろうなぁ

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 17:58:53 ID:sJ2a3n+V0.net
んなもんアマプラにくるの待ってりゃタダだぞ

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 18:01:35 ID:s5O+NGj/0.net
リコたちと触れ合って完成したってのと
ボ卿のコピーじゃカートリッジにならないってのから
他人のために考えて行動できる一人の人間にするためじゃないんかね
もしくは友達のためにボ卿に反抗することで人間として完成したってことかもしれん

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 18:02:36 ID:dtF/MOc50.net
リコ達に絡みまくってたのはプルシュカに試練を与えて愛を完成させるためとレグの体に興味があったからでしょ
リコには興味ないから進もうが死のうが関係ない

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 18:02:57 ID:4q+V0z5z0.net
普通に友達欲しそうだったからじゃないの

25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 18:05:55.376 ID:DpM0Jv7Ra.net
ボはああ見えて愛情も常識もあるから
倫理観の設定が狂ってるだけ

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 18:06:03.876 ID:s5O+NGj/0.net
ボ卿はもう人間の精神してないから自分がやらなきゃ自分がやりたいってのは薄いんだろうな
人類がアビスを更に進めるなら何でもいいって思ってるから最後にリコらにエールを送っただけ
別に意識して先に進ませようとかは思ってない

28:陰キャメガネ ◆INKYAME/5vLQ  2020/02/09(日) 18:09:11 ID:RpzMKGHGM.net
原作見たんだけど見る価値ある?

30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 18:13:47 ID:82/j5VGYd.net
>>28
あるある

29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 18:12:55 ID:dtF/MOc50.net
背景とかいろいろ追加されてるし
基地の構造や立体的な繋がりがわかりやすくなってる

32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 18:19:47.967 ID:/bDJBhcK0.net
ボ卿って結局何なの?
死んでも死んでも再生しとるやん
自分のコピーをたくさん作っていて、精神がリンクされてるから代わりがいくらでもいるって事?

33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/09(日) 18:24:20.432 ID:82/j5VGYd.net
>>32
ゾアホリックでぐぐれ

Source: 映画.net

おすすめ