パラサイトとジョジョラビットの映画見てきたけどそれぞれ物凄く良かった

1:風吹けば名無し 2020/01/24(金) 23:58:56 ID:/C1xOfGId.net
特に韓国映画のパラサイト
これはカメラを止めるなバリの社会現象になってもおかしくないと思ったわ
SNSで流行る気がする
それくらい凄かった

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579877936/

7:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:00:06 ID:Gf++Fdeyd.net
韓国でとかで見ないのはもったいない作品

 

8:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:00:17 ID:Gf++Fdeyd.net
ジョジョラビットも凄かった

 

14:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:01:14 ID:Gf++Fdeyd.net
マジで韓国とかはどうでも良い
でもパラサイトはマジで良い映画だった
すごいよ本当に

 

18:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:01:47 ID:Gf++Fdeyd.net
マジてみたやついないん?
すごく良かったよな

 

19:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:01:55 ID:2TBKZApG0.net
どっちも良かったよな

 

22:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:02:37 ID:Gf++Fdeyd.net
>>19
みたか
それぞれスゲー良かった
フォードと○ェラーリもスゲー良かったし今当たり作品多い

 

23:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:03:14 ID:Gf++Fdeyd.net
パラサイトは二回目見ようとは思わないな
でもすごい作品だわ

 

26:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:04:09 ID:2fVuBaq00.net
パラサイトでさ
家庭教師のバイト紹介してくれたイケメンが金持ち奥さんのこと「あの日はシンプルでいいんだ…わかるだろ?」
言うてたシーンと
金持ち奥さんが面接でそのイケメンのことを褒めたあとに「成績は別として」言うてたシーンあるやん?あれどういう意味なん?

 

32:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:06:01 ID:2TBKZApG0.net
>>26
シンプルというかアホってことを浮き彫りにしたんちゃうか?後者はわからん

 

27:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:04:09 ID:v1c716Gcp.net
パラサイトめちゃくちゃ良かったわ
どうバレるんやろかと考えてながら見てたけど予想の上をいかれたわ

 

28:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:04:29 ID:Gf++Fdeyd.net
ジョジョラビットもスゲー考えさせられる
もう一度確認したくなる作品

 

30:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:05:48 ID:xexzvdo8M.net
パラサイトはよかったな
勧めたいがネタばれるわけにもいかん
別にどんでん返しではないけど

 

37:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:06:40 ID:Gf++Fdeyd.net
>>30
なんか最初と最後で勢いが違う作品だよな

 

35:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:06:12 ID:JyTpjoeF0.net
あの高台ビッチJKが整形なのも示唆されてるとかも凄いよな

 

39:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:07:22 ID:Gf++Fdeyd.net
>>35
整形なん?
そんな場面あったっけ

 

36:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:06:28 ID:v1c716Gcp.net
リチャードジュエルも良かったわ
サムロックウェルかっこよ

 

43:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:07:35 ID:Gf++Fdeyd.net
>>36
これも見たいと思ってる

 

42:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:07:31 ID:xexzvdo8M.net
格差を描いたということになるんやろけど
エンタメ入れながらこんだけうまいことやるんやなって

 

44:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:07:43 ID:KE9oLnf/a.net
地下への扉開けるとこの姿勢とか完全にコントだよな

 

45:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:07:47 ID:JyTpjoeF0.net
コメディから社会派ヒューマンドラマからサスペンスからホラーまで感情の振れ幅がやべーわパラサイト

 

60:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:09:57 ID:Gf++Fdeyd.net
>>45
最初のパラサイトしていくところとかスゲー面白かったし、最後の展開も面白かった
これは流行るよな

 

47:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:08:26 ID:v1c716Gcp.net
親父臭い気にしすぎやろ
そんな独特の臭いなんか

 

57:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:09:28 ID:2fVuBaq00.net
>>47
宇多丸のラジオで言うてたけどあれは韓国人ならなんとなく分かるらしい

 

49:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:08:53 ID:2fVuBaq00.net
格差をその通り上下で表現してるのも凄いよな
高台→半地下→ガチの地下って

 

50:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:08:58 ID:Ahd/l2Vk0.net
パラサイトの北朝鮮のアナウンサーのモノマネはクソ笑ったわ

 

51:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:09:01 ID:Gf++Fdeyd.net
ジョジョラビット、パラサイト、リチャードジュエル、フォードVS○ェラーリ
マジでめちゃくちゃ面白い作品たくさんやっててヤバイ
それに引き換え邦画はあんまり良くないな

 

52:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:09:03 ID:7gmw/fUO0.net
パラサイトを超えるアジア映画は10年は出ないだろうな

 

69:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:10:46 ID:Gf++Fdeyd.net
>>52
これはちょっと思ったわ
あまりに出来が良すぎた

 

53:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:09:11 ID:xexzvdo8M.net
流石に娘がちょろすぎると思ったが
あそこで少しずつほれてく話とか入れられても面倒やしあんなんでいいのかなと
終わってみると思う

 

80:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:12:17 ID:JyTpjoeF0.net
>>53
あのビッチJKは家庭教師の大学生なら誰にでも股開いて勘違いさせた挙げ句捨てるアホなんやと思うで

 

55:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:09:12 ID:BUl7tTM90.net
パラサイトおもろいよな

 

61:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:10:18 ID:2TBKZApG0.net
キャッツもみろ😡

 

63:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:10:22 ID:v1c716Gcp.net
万引家族といいパラサイトといいアジア映画でパルムドールとるには底辺を描くのがええんか

 

73:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:11:00 ID:7gmw/fUO0.net
>>63
その前のザ・スクエアって観たらわかるよ

 

68:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:10:38 ID:ZmNdoPNo0.net
今年は年明けから名作ラッシュだぞ

 

70:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:10:46 ID:IkowzbPY0.net
パラサイトは脚本の都合が良すぎてアホらしくなったわ
おもろくないわけではないけどここまで絶賛されるほどではない

 

77:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:12:02 ID:Ahd/l2Vk0.net
>>70
まあご都合主義的な所はあるけどそこはうまく演出でごまかせてたやろ

 

74:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:11:13 ID:5qpycgL20.net
1/10 フォードvs○ェラーリ
ダウントン・アビー
パラサイト 半地下の家族
カイジ ファイナルゲーム
1/17 ジョジョ・ラビット
リチャード・ジュエル
イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり
ペット・セメタリー
ラストレター
劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明
1/24 キャッツ
ロマンスドール

 

75:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:11:36 ID:5qpycgL20.net
1/31 AI崩壊
ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
バッドボーイズ フォー・ライフ
2/7 ヲタクに恋は難しい
犬鳴村
2/14 1917 命をかけた伝令
影裏
2/21 スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼
チャーリーズ・エンジェル
デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆

 

76:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:11:59 ID:5qpycgL20.net
3/6 映画ドラえもん のび太の新恐竜
3/13 2分の1の魔法
3/20 ドクター・ドリトル
ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey
一度死んでみた
3/27 ソニック・ザ・ムービー
3/28 劇場版 「Fate/stay night [Heaven’s Feel] III.spring song」

 

78:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:12:12 ID:xexzvdo8M.net
雨の翌日の金持ちの醜悪なこと
別に醜悪な言動はしてないはずなのだが
ほんま心の底になんか溜まっていく
そして父さんとうとうやってもうたというね直接的にはやっぱあんな状態でともかく車で逃げようとしてんの見せられたのが引き金なんかな

 

79:風吹けば名無し 2020/01/25(土) 00:12:13 ID:2fVuBaq00.net
ポン・ジュノは母なる証明が凄すぎてな
パラサイトも傑作やけどやっぱ母なる証明の方が好きやわ

 

Source: 映画.net

おすすめ