北野武の映画で最高傑作って

2:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:13:45 ID:5kJP1IY40.net
ソナチネや

3:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:13:58 ID:IXV3GeLhM.net
アウトレイジ

4:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:14:21 ID:7lYRbOCG0.net
わいはソナチネかなぁ
初めて見たときの衝撃たるや

 
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578982411/
 

5:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:14:26 ID:IXpIW5VV0.net
ソナチネや

7:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:14:30 ID:cFdbM9jFd.net
その男、凶暴につき

9:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:15:08 ID:7lYRbOCG0.net
>>7
それ2番目に好き

10:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:15:33 ID:obOP8uNv0.net
菊次郎

12:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:16:05 ID:7lYRbOCG0.net
ソナチネに影響受けてる人
沢山いるだろうなぁ

13:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:16:07 ID:oz27zsmH0.net
教祖誕生

20:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:18:09 ID:Y3sL/mXM0.net
>>13
これ

14:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:16:23 ID:K1S8Z6jla.net
ソナチネ
でもワイは座頭市の方がすき

15:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:16:54 ID:7lYRbOCG0.net
金獅子取ったの何だっけ

35:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:23:48 ID:4kOZDqH4d.net
>>15
ハナビ

16:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:17:46 ID:C+oPXhPR0.net
監督、バンザイ!

17:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:17:58 ID:cD6PaC5Y0.net
一番好きなんはキッズリターン2番目はその男凶暴につき

18:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:17:59 ID:V44sqcrla.net
ソナチネはオマージュだから云々

といってもソナチネやね

19:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:18:07 ID:BjvA163j0.net
キッズリターン以上の青春映画をワイは見たことがない

21:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:18:19 ID:Nqmyys/Q0.net
ブラザーやろ

22:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:18:58 ID:7lYRbOCG0.net
アウトレイジ面白いけど
傑作かね

24:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:19:46 ID:Wr+u6Xkkd.net
>>22
何も考えずに楽しむエンタメとしては最高やね

23:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:19:02 ID:pMLK69P0d.net
ソナチネやね
やっぱたけしは暴力よ

27:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:20:30.37 ID:/9fqA9kVr.net
ソナチネかその男

29:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:21:01 ID:/9fqA9kVr.net
最駄作は3対4X10月

30:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:22:05 ID:bLJGm/8/a.net
3-4×10月も傑作でしょう。ハナビとかが駄目な部類

32:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:22:36 ID:32nmDNa90.net
今日たまたまアウトレイジみたわいにタイムリーなスレや
そして今日改めて気がついたんやけどカジノの客にミスチルの桜井
おらんか?今見れる人確認してほしい

33:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:23:19 ID:7lYRbOCG0.net
>>32
確認する

34:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:23:23 ID:Q8KaVFXYd.net
まだ何も見たことなくて暴力描写とか怖いイメージしかないけどそんなことない?

37:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:24:24 ID:7HFTFIUra.net
>>34
結構シリアスやで
普段のバラエティのたけしからは想像できないような感じ

36:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:24:20 ID:GAVr+zPv0.net
キッズリターンやな

39:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:24:40 ID:bLJGm/8/a.net
ファッキングジャブぐらいわかるよ、馬鹿ヤロー

43:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:25:31 ID:9oYqBxjQa.net
座頭市好きなのワイだけ?

51:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:27:54 ID:7lYRbOCG0.net
>>43
わいも座頭市好きやで

44:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:25:45 ID:p2h8djoG0.net
アウトレイジはアウトレイジで面白いんだけどやっぱソナチネだわ
純文学的なのもエンタメど真ん中もできるのがすごいんやけどな

45:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:26:04 ID:nMa3+ml20.net
座頭市

46:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:26:13 ID:CwqttGfj0.net
キッズリターン

49:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:27:33 ID:AUISepEca.net
最駄作なら、ブラザーかタケシズ

52:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:29:06.77 ID:32nmDNa90.net
>>49
わいはbrother大好きや
brotherの時の武は色気と怖さありすぎやろ
かっこよすぎだわ

53:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:29:08.25 ID:AUISepEca.net
たけしと松本の映画監督としての能力の違いって
松本はあんまり危ない経験してないとかそういうところかなあ

57:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:31:33.40 ID:bLJGm/8/a.net
>>53
カット割り能力でしょう、ビート君は初めから神がかったものが備わってた

54:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:29:32.84 ID:bLJGm/8/a.net
ブラザーもエンタメ作品としてワイは好きだなあ。下手に賞を狙いに行った作品が苦手

55:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:30:04.29 ID:obOP8uNv0.net
菊次郎の最後のだらだらした雰囲気好きや

56:風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:30:05.26 ID:IC1EHJXU0.net
アウトレイジ1

Source: 映画.net

おすすめ