ワイの映画棚を評価してくれ

1:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:44:33.30 ID:cTB7ZzEGa.net

2:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:45:02.97 ID:vFpttmU30.net
ショーシャンク無いやんけ
しまらんぞ

4:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:45:22.41 ID:/nZU4sfO0.net
真夏の夜の夢がない
-114514点

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522075473/

5:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:45:29.06 ID:6oLEj7Gqp.net
インターステラーくれ

7:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:45:36.83 ID:mfitwTi40.net
アメリあるやんええな

8:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:45:42.78 ID:zmPrE6pI0.net
適度な安っぽさが良い
遊びに行きたい

11:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:46:04.34 ID:ra63Yvdh0.net
なんで円盤買ってるん?

12:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:46:21.65 ID:JffpGmQB0.net
酷いな

13:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:46:27.59 ID:2aPlPSWb0.net
これっていちいちパッケージパカパカしてディスク取り出しーしてディスクセットーみたいな手順踏んでるん?
オンデマンド加入した方がいいやろ

14:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:46:34.29 ID:AY15o/gbp.net
新しい作品もDVDとかガイジすぎひん?
DVDの時点で評価もクソもないやろ

17:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:47:10.88 ID:cTB7ZzEGa.net
>>14
はい?

15:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:46:48.34 ID:eOx6OnwDM.net
もはやそいつらは映画じゃないから

16:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:46:52.81 ID:+6A6qpez0.net
ブルーレイディスクある?

18:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:47:11.16 ID:ZDigdQ/A0.net
何で若干漫画写したん

19:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:47:11.93 ID:2z0w+9MO0.net
エンタメ寄りやな

20:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:47:13.54 ID:sNicKMjK0.net
アメコミ映画好きやなーええんちゃう

21:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:47:18.06 ID:AkD38geE0.net
スーパーの映画コーナーやん

22:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:47:23.14 ID:4d5w8Kmna.net
BOOKOFFで買取5000円くらいやな

23:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:47:23.64 ID:VJX/3GUKx.net
シザーハンズw
お前切られる程髪無いだろうがよ(草)

24:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:47:45.55 ID:ri9FIVcj0.net
これで女だったらビビる

25:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:47:51.53 ID:h7rfiUN80.net
本棚見せて

26:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:47:51.98 ID:/nZU4sfO0.net
真夏の夜の淫夢買えとは言わないから真夏の夜の夢は買え
絶対ニダ

27:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:47:57.97 ID:lHcfZ4710.net
評価してんのに返しが「はい?」ってガイジなん?

29:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:48:29.96 ID:75Qztdcm0.net
いやブルーレイ買えよ

30:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:48:32.96 ID:FMWel4Dkd.net
アクション系に偏ってんな

31:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:48:53.47 ID:K34AAsf+0.net
バットマンとエイリアン以外全部捨てろ

34:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:49:45.28 ID:hS4hT1Owp.net
>>31
すまんがデッドプール知らん雑魚?

32:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:49:02.13 ID:i9Sa6xJYa.net
ランボー4も買えや

33:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:49:24.60 ID:cTB7ZzEGa.net
ヒーロー物が好きなんや
漫画もヒロアカとワンパンマンが好きなんや

35:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:49:56.26 ID:2h5FJIdJ0.net
円盤はコメンタリーやメイキング見るためのものよな
それがない円盤は買う価値がないと思うわ

36:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:50:11.66 ID:mj/5rdkV0.net
ブルーレイ買おうや

37:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:50:14.71 ID:70jp54vc0.net
ゴッドファーザーpart2がない
エイリアン2もない
ターミネーター2もない
ガイジかな?

39:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:50:20.98 ID:L8KuWZtV0.net
最近の大作映画ばかりやな
古い映画も見たほうがええで

40:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:50:24.72 ID:ri9FIVcj0.net
ウォッチメンは好きじゃないの?

41:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:50:52.00 ID:rD8M1wbT0.net
横の棚のアメリが怖い

44:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:51:17.81 ID:rc1qhEj10.net
>>41
怖E

42:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:50:53.86 ID:5WfORpHTp.net
もっとマニアックなやつでツッコミどころ作らなアカンやろ

45:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:51:21.61 ID:cTB7ZzEGa.net
1位 バックトゥザフューチャー
2位 インターステラー
3位 君の名は
4位 ダイハード
5位 アルマゲドン

50:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:52:06.31 ID:70jp54vc0.net
>>45
愛の力で世界が救われる的な作品が好きなんやな

46:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:51:29.17 ID:BrGOaky0a.net
マジレスすれば低学歴っぽい
漫画も含めて

47:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:51:34.30 ID:rD8M1wbT0.net
MIよりによってつまらん1だけ買ったんか

54:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:52:24.19 ID:cTB7ZzEGa.net
>>47
1買ってつまらんかったから
2以降買ってない

48:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:51:45.64 ID:pXUAEyxa0.net
スナッチあるのは好感持てる

49:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:51:55.84 ID:cFlhnkBv0.net
DVDの時点で論外

51:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:52:13.99 ID:duibipZE0.net
ポリスアカデミー観ろや

52:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:52:21.84 ID:PVKOGDn90.net
アメリが怖すぎる

53:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:52:21.88 ID:e5trgdiz0.net
映画だなよりまず漫画棚が目立つ
おまえセンスねえわ

55:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:52:41.58 ID:762pZNJh0.net
シリーズもの買いはじめたなら最後まで揃えろよ

57:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:52:53.94 ID:8n1ECrRg0.net
ファントムメナスだけってどういう神経してんねん

58:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:52:57.22 ID:FvY68YMC0.net
しっかりダイハードザラストデイまで買ってて草

59:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:53:17.73 ID:JbwEBt10p.net
このラインナップでウォッチメンないとかヤバない?

60:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:53:19.22 ID:5WfORpHTp.net
新品で集めとんか?

64:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:53:58.01 ID:cTB7ZzEGa.net
>>60
中古も新品も

61:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:53:40.67 ID:tr4Jd6rB0.net
ノーランは過大評価

62:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:53:41.38 ID:MDjX/U4y0.net
ダイ・ハードってまだあったやろ
ラストデイみたいなやつ
シリーズ物は全部揃えないと気持ち悪くないか?

63:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:53:51.65 ID:e5trgdiz0.net
映画棚も見た
言っちゃ悪いが頭悪いやろ君…

65:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:54:01.80 ID:tr4Jd6rB0.net
ポールバーホーベンが無い
失格

66:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:54:02.37 ID:VJW932Uz0.net
ソフト集めてる奴って頭おかしいと思う(暴論)

67:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:54:04.32 ID:L8KuWZtV0.net
アクション映画が好きなら、ブリット、フレンチコネクション、セブンアップスの3本をオススメするやで
CG一切無しのカーアクションが物凄いんや

68:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:54:08.75 ID:MDjX/U4y0.net
あーラストデイあったわ
すまんな

69:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:54:22.52 ID:ri9FIVcj0.net
gotgは合わなかったんか?

70:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:54:50.61 ID:FvY68YMC0.net
ロッキー2とMIB3買って

72:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:55:29.38 ID:LMp3Ohrk0.net
わりと一貫性あって好き

77:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:55:51.89 ID:ChfczgFV0.net
>>72
このレスで好きが大好きになったわ

73:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:55:29.39 ID:VJW932Uz0.net
その金で1本でも劇場で見た方がええで

74:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:55:31.87 ID:71mASscrM.net
DVDはあかんやろ
何インチの画面で観てんの

75:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:55:38.41 ID:elA1qiji0.net
映画好きやけどレンタルで十分やわ
あとネトフリとか

76:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:55:40.49 ID:i9Sa6xJYa.net
買ってから見るスタイル?
それとも見て良かった作品を買うスタイル?

78:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:56:26.03 ID:cTB7ZzEGa.net
>>76
映画見だしたの最近なんや
名前知ってたり、面白そうなの
買ってる

79:風吹けば名無し 2018/03/26(月) 23:57:11.57 ID:+8fL/1TR0.net
Blu-rayじゃない時点で論外や

Source: 映画.net

おすすめ